
コメント

ぷぅ
コープ利用してますが
大人二人で多くて15000円くらいです💡

ぺん
コープ利用しています。
家族7人(大人5人、小学生2人)です。
通常の買い物はほぼほぼスーパーで買っていて5万以内におさめています。
コープ利用は大体1万多くて2万ぐらいです。
パラパラひき肉やフライものとちょっとした一品やお弁当のおかずになるようなものと飲み物(ケース買い)が中心で頼んでます。
-
花
やっぱりスーパーの方が安くつきますよね⤵
COOPも高い割に思ったより
中身少なかったりするし…
難しいです(´-`)- 10月4日

りんご
大人2人に一歳児で週に1万から1万5000です。米やアルコールも全て口に入るものはほぼco-opです。
-
花
あ、一緒ぐらいですね💡
なんか安心しました。笑- 10月4日
-
りんご
アルコールがなくなればかなり節約できると思うのですが仕方がないですね。時間と手間を買うと思えばまぁいいかなぁと
- 10月4日

みー
コープ利用してます!
大人2人 乳児1人
ウィークリーコープ 15000円
デイリー(ミールキット)17000円
毎月3万5千円以下です😊
スーパーではあまり買わないです💦

ままま
コープ利用していて四人家族です。
コープではお茶や牛乳、あとは焼くだけの魚や酢豚などをよく買ってます。下の子はまだおっぱいです。外食込みでうちも6万弱掛かってしまっています。たまにコープ以外でOisixなども頼んでます。

はじめてのママリ🔰
コープの宅配利用してます。
大人4人、幼児1人で、月1万前後です。骨抜きの魚とか子供が食べるのに便利な食材を購入していて、あとは近くの安いスーパーでお肉や野菜を購入と使い分けてます。

りりり
皆様すごい😂✨
coop高くてお気に入りや野菜フルーツしか頼まなくて2万ないくらいです💦
子ども3人 育休中です😊
花
スーパーとかも利用しないでCOOPでだけですか?💦
うち1週間でそれぐらいです😭
ぷぅ
あとは月1イオンのお客様感謝デーで
必要なもの買います😄
意外とコープお高いので😅💦
これからこどもがふえるので
どうなるかわかりませんが💦💦
花
意外と高いのわかります!
え、こんなにする?ってなりますよね。笑
うち子供小学五年生なんですけど
生協のフライとか炒めるだけのやつとかは
作ってみて全然足らんーってなる事多いです⤵
ぷぅ
でも夕食とかつくるのが楽なので
買っちゃいますよね😄
うちは旦那と財布別で旦那の口座
引き落としなので多いときは
ごめーんしかいわないですが(笑)
小5だとなかなか食べ盛りなので
大変ですね😅💦