
こういう時の報道のヘリコプター、救助を待ってる被災者の方はどういう…
こういう時の報道のヘリコプター、救助を待ってる被災者の方はどういう思いで見てるんだろう…。
報道することが重要なことなのは分かるけど、土砂とかで孤立してしまってるところを映すのは被災者の方達が可哀想って思うのは私だけなのかな。。。
私の親戚、知り合いも九州のあちこちで住んでるんで心配です。連絡もまだついてないし…
早く被災者の皆様が救助されることを願ってます。
- ☆とっこ☆(7歳, 9歳)
コメント

まやぽむ
私はかえって不安などを煽ってしまうんじゃないかと思ってます。
もちろん救助のヘリかと思ったりもするかと思います。
確かに情報を伝えるのは大事だけど…と思いますね。

✽ゆき✽
いまもヘリが、上を飛んでいますが
ヘリの音でさえこわいです
-
☆とっこ☆
大丈夫ですか⁇>_<
今日は雨風もヒドくて尚更大変だったと思います。
お子さんもまだ小さいですし、ほんと辛いですよね。
私は募金したり支援物資を送ることくらいしか出来ませんが1日でも早く普通の生活に戻れるように願ってます>_<- 4月17日
☆とっこ☆
そうですよね。
やっとヘリコプターきた‼︎助かる‼︎と思ったら報道のヘリ。
ただ上でホバリングしてるだけでそれを見てるのはきっと辛いですよね。