※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
icebear
妊娠・出産

戌の日参りについて、関東出身の夫婦が四国に住んでおり、年末年始まで実家に帰れない状況です。氏神様への参拝が必要か悩んでいます。皆さんはどうでしたか?

戌の日参りについてです。

現在私たち夫婦は四国に住んでいますが
実家は2人とも関東です。

戌の日参りはカレンダー上でいくと11/21になるのですが
次実家に帰るのは年末年始です...

戌の日参りは小さい頃からお世話になっている氏神様?
に行くべきなのでしょうか?

みなさんはどうでしたか?
教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

家の近くで行くのがいいですよ!
わざわざ関東まで行く必要はないと思います!
家の近くの神様の方が近くで見守ってくれると思うので😄

  • icebear

    icebear

    回答ありがとうございます✨
    やはり家の近くでいいのですねっ!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月5日
🦁mama🦖 ⋆͛

私は今住んでる所から1番近い子宝神社に行きましたょ😊

  • icebear

    icebear

    私もそうすることにしました✨ありがとうございます😊

    • 10月5日
👧👦👼👼🤰

わざわざ遠い所でなくても大丈夫です👌
近場の所で問題ないですよ😊
産んでからお礼を言いにまた遠くに行くのも大変ですしね😅

  • icebear

    icebear

    家の近くで探してみることにしました✨ ありがとうございます😊

    • 10月5日