
コメント

退会ユーザー
私もモヤモヤするタイプです🤗
そして行かせません笑

退会ユーザー
え??
1歳の誕生日は仕事は分かりますが送別会って、旦那様が退職なされるなら分かりますが違いますよね?(^_^;
仕事でもなるべく早く帰ってきて!と頼みます
飲み会は禁止します(^_^;
それか、お祝いしてから行くように促します
-
退会ユーザー
お祝いして寝かしつけしてからです。
- 10月4日
-
あゆみ
同期だそうです😓最後だから…というんですけど…我が子のファーストバースデーとどっちが大事なんだか…
ホント仕事ならわかりますけどね。。。
なるほど!夕飯後に向かってもらうはアリかもしれないです😁
ありがとうございます💕- 10月4日

はじめてのママリ
会社の送別会なら仕方ないと思いつつ…
腹立ちますね😅
友達との飲みなら絶対許しません💦
-
あゆみ
送別会は微妙なセンですよね😅
でも部署の人じゃなくて同期なんですよ、だから半分仕事とも言い難いような…😅- 10月4日

Huis
初めての誕生日なのに😢
うちも当日はイベント的なことは何もしませんでしたが、日帰り出張の予定を変更して早く帰って来ましたよ!みんなで写真撮ったりはしました😊
確かにまだ理解してないけど、どうしても行かないといけないわけじゃないならそばにいてあげて欲しいですよね😢
-
あゆみ
そうですよね😢
1日の成長スピードが早いから、1週間違ったら全然違うような気がしちゃっていて…😢- 10月4日

退会ユーザー
仕方ないですよ!
モヤモヤしてる気持ちが勿体無いですよ!
子供と楽しくお祝いして下さい^_^
-
あゆみ
背中押していただいてありがとうございます☺️💕
忘れます!笑- 10月4日

ろみろみ
絶対に行かなきゃいけない送別会なのか?
当日中に帰宅する気はあるのか?
埋め合わせはどうするつもりか?
この辺に答える事が出来れば答え次第では納得出来ると思います!
歯切れ悪かったりなんも考えてなかったら一回怒ります😂
-
あゆみ
もともと後日やろうとは話してたんですが、それは仕事が忙しいと思っていたからで…送別会があるから、というわけではない…( ;´Д`)
って言います!ありがとうございます!😂笑- 10月4日

油淋鶏の極み
いて欲しい気持ちよくわかります!
ただ、うちの旦那はまだ下っ端だったのと、一番お世話になった上司の移動と定年退職が重なったので、行かせました😄
我慢しないといけない時もありましたが、そのお陰で出世に繋がりました☺️
娘には土日にお祝いしましたよ😌
一歳の誕生日はまだ本人は分かってないので、ある意味親の自己満もあるので😅
-
あゆみ
コメントありがとうございます!
それは大切な送別会だったんですね☺️
今回、上司でも今の部署の人でもなく、同期なんです…微妙なラインじゃないですか?😂
確かに自己満なんですよね😅
このモヤモヤはぶつけて次からはきちんと事前に相談してもらうようにして、今回はいかせようかな〜。。。- 10月4日
-
油淋鶏の極み
同期…うーん…微妙ー!!🤣
なんですかね!たぶん同期とは楽しいから飲みたいのもあるかもしれないですね🙄
それなら、はぁ?ってなります😅
祝ってあげたい気持ちはすっごくわかります😌
色々こんなふうにしてあげたいな!って言う理想もあるし、一年と言う節目で、自分にもお疲れ様って意味も込めて🥰
やっぱりいて欲しい!と伝えてみて、だめなら行かせると言う手もあります🤣
あとひと押しあっては駄目ですかね🤣?- 10月4日
-
あゆみ
いま本当に激務なので、飲み会でリフレッシュさせてあげたい気持ちもあり…
あとやっぱり仰って頂いたように、1年頑張った私にお疲れ様してほしい😫っていう気持ちも大いにあるんだと思います😫💔
一押し!してみます!😂- 10月4日

退会ユーザー
「我が子より社員が大切なんだね。」って返します。
-
あゆみ
言ってみます😂ありがとうございます😂
- 10月4日

ひよこちゃん
部署の送別会ならまだしも、同期って😅
なら子供が寝てからか、別日に個人で約束して会えやって思います。
明日には他県や海外行っちゃうとかなら分かりますけど。
ちゃんとしたお祝いは土日にやるとして、せめて起きてる間におめでとうって言ってあげて欲しいですよね。
子供達がこの一年を元気に成長してくれたことへの感謝を親が表す日でもありますから。

りん
わざわざ当日に?て思っちゃいます😂
せめて1日ズラせよ。って😭
本当に申し訳ないけど子供の誕生日やもんで1日ズラせへん?
とか周りに聞いたんか?こいつ。
とか思っちゃいます😂
あゆみ
そうですよね〜??😓
おかしいですよねぇ…ありがとうございます!!止めます!