
コメント

退会ユーザー
いいと思います!
支えている手を離しても
赤ちゃんが沈み込むことはありませんか?
退会ユーザー
いいと思います!
支えている手を離しても
赤ちゃんが沈み込むことはありませんか?
「1ヶ月検診」に関する質問
生後1ヶ月から2ヶ月の体重増加は日割りなんg増えていればいいのでしょうか? 5/18生まれ3500グラム 6/19 1ヶ月検診4500 現在4.9〜5.0キロくらいなので 1ヶ月検診から今日までで400〜500グラムほど増えています ミル…
みなさん出産して退院後、仲の良い友人を自宅に招いたのはいつ頃からですか? 1ヶ月検診まではお外に出さないほうがいいのは分かるのですが、自宅に短時間呼んで抱っこしてもらったり会わせるのは検診前でも大丈夫なので…
1ヶ月検診がおわり、夜中起こして飲ますことが多かったので、先生に聞いたら、体重も増えてるから、そろそろ赤ちゃんのリズムで飲ましていいと言われました。で、夜中任せてみたら、5時間空いたんですが、大丈夫でしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maro
はい!離してもこのままです!
寝てくれたみたいです(*^^*)
退会ユーザー
寝てくれるなら大丈夫だろうと私は判断していました💦笑
これ、肩が凝りますが小柄な娘もまだ使ってて便利ですよ👍
maro
そうですね、寝てくれるなら大丈夫かも♪(´ε` )なんだか胸に埋もれて息できてるか心配になりますね。笑
私もこれ、首すわりまで使おうと用意しましたが、体重によっては10ヶ月とかでもいけるんですね♬
退会ユーザー
うちは2ヶ月すぎ、首がしっかりし始めた頃に使ったので上向いて寝てました!笑
心配なら首の両隣のベルトをしめてしっかり支えてみてください😊
まだ6キロ台のチビなので使ってます✨
なにより装着が楽で、
私はエルゴより好きです!
maro
あら、顔が見れて安心(*^^*)
新生児の割には首が強いみたいで、授乳の時とか左右に頭振るから咥えさせるの一苦労です。笑
ベルトしめると固定されますね♬
確かに装着慣れると楽ですね!ビョルン用意しといてよかったです♡