※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

お風呂で2人の子供を入れる方法について教えてください。準備や使用アイテムについて教えていただけますか?どのような流れが最適でしょうか。

お風呂に子供2人入れていて、2歳くらいまでの上の子と下の子はまだねんね期あたりまでのお子さん入れられてるかたに質問です!!
どういう流れでいれられてますか?
準備や、使っているもの(マットとかバウンサー?)とかあれば教えてください!
どういう流れが一番いいのか。。

コメント

みかん

脱衣所に下の子置いといて、上の子と自分を洗って上の子を浅くお湯を張った湯船で遊ばせながら
下の子を洗って、3人で浸かって
下の子を上がらせて、上の子を上げる。

って言う流れでした😊

ままり

1歳10ヶ月差なので質問の範囲内の時期は短かったのですが、1人で2人入れる日は1人ずつ入れていました!
片方寝てるか機嫌が良い時にもう片方をいれるって感じでしたよ。そして 私は旦那が帰って来てからお風呂に入るか、2人が寝てからお風呂のドア少し開けたまま超高速でシャワーでした!

イチゴミルク

下の子はバスマットの上で待機でした。上の子と自分を洗って、上の子に湯船で遊んでてもらってうちに脱衣所で待機の下の子を洗い3人で浸かってました。下の子と自分を拭いて下の子を着せて待たせてる間に上の子出して拭くってかんじでした。又は下の子は昼間入れて、夜は上の子だけ入れるとかやってみたんですけど、上の方が効率よかったです。

ままり

皆さま、ありがとうございます🌟
イメージできました(^_^)
がんばります!!!