![ののママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
児童館で男の子がけがをしたが、先生たちは気づかず。息子の幼稚園入園に不安。親御さんにどう説明すればいいか心配。
児童館に遊びに行ったときに保育園?っぽい子達が10人くらいと先生が3人いたのですが、一人の男の子(おそらく2歳前後)が私の目の前で転んで木の遊具におもいっきり顔をぶつけました。
私はとっさに大丈夫??と声をかけて泣いてる男の子を起こしたのですが、近くにいた先生二人(一人は離れたところで他の子たちをみてました)は子供達を撮ってたデジカメを見ながら話してて全然気づいていなくて、男の子が泣いて先生の足にしがみついても少しの間先生同士会話に夢中で男の子は放置。
その後抱き抱えても男の子の様子を気にかけもせず会話続行。
みんなが帰る準備をしてるときにたまたまその男の子の顔が見えたのですが、一瞬みただけでもわかるくらい目の上が赤?青?くなってるのに先生たちはその事には触れずでした。
親御さんになんて説明するんでしょうかね。
来年度から息子も幼稚園行くので心配になってきてしまいました。
もちろん元気いっぱいな子供達だからケガは絶対するものですから先生を責めるとかはないですが、どういう状況でこうなったとかは説明してほしいなと。
- ののママ(6歳, 8歳)
コメント
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
そういう保育士がいるところには子供預けたくないって思っちゃいますよね💦
全て見るのは不可能ですし気が付かないうちに怪我してたって事もあるでしょうが、そういう場面見てしまうと何かあった時どう対応してくれるんだろうって思います😅
ののママ
共感していただきありがとうございます。
預けたくないけど実際そこの先生がどうなのかなんてわからないですよねー。
こういうあからさまな事があれば発覚するとは思いますが…
🐬
そこが問題ですよね😅
保育士同士で話すなとは言いませんが話しながらでも見る事はできると思いますし、見てて怪我させてしまうのと見てなくて怪我させてしまうのとでは全然違いますしね💦
経緯が詳細に分かれば同じ怪我でも親としては安心できますし😅
役所?とかに電話して報告する事も可能だと何かで聞いた事ありますけどね💡
例えば公園に行ったら園児連れで保育士さんがいたんですがちゃんと見てませんでした。滑り台の順番を飛ばしたり前の子(園児ではない)を押してたりして危なかった。
と言う感じで報告が上がる事もあるって聞きました!
どこに報告したのかは覚えてませんが市役所?だかそんな感じのところだったと思います🤔
ののママ
先生方もコミュニケーションが必要だし、その後の段取りとかもあるからしゃべらないってことにはならないですが、本当に経緯だけは把握してほしいです!
どこの保育園か託児所なのかわかりませんが全くわからなくても報告できるんですかね?
🐬
ですよね!
今回の事で言えば転んで気の遊具に顔面ぶつけるって相当痛いでしょうし、もしそれが自分の子でそれを目撃してたらすごく心配になると思いますし😅
打ったところの色が変わってるとなると、経緯が分からないとどこまで心配して注意深く様子見たらいいのかも分からないですしね💦
どこの保育園か分からなくても、何時頃にどこの公園(児童館)に来ていたかなど報告する感じでいいんじゃないですかね?🤔
私も何となくこんな事例を聞いた事あるなって程度なので詳しくは分からないですが😭💦
ののママ
あれはかなり痛いと思います!
走ってたので…
先生の対応に一緒にいたママと思わず数回目を合わせてしまいました(>_<)
すぐに教えてあげたほうがよかったのかなと思ったり。
大丈夫?今のは痛かったよねー!とか結構大きい声で言ってたんですが(T^T)
そうなんですね!
ちょっと調べてみます。
🐬
走ってると絶対痛いですよね💦
想像するだけで痛いですし可哀想ですね😭
そうなんですね!
でも先生に泣き付いた時まさかそんな対応だと思いませんもんね💦
そんな対応だと分かってたらこっちから言いたいくらいですが😅
その子のご家族が可哀想ですよね
迎え行って顔みたらどんな反応するんだろうって思います💧
私もよく分からず申し訳ないです💦
ののママ
普通は泣いてたらどうしたのか様子みたりしますよね…
うちの息子も一緒に混ざって遊ばせてもらってたので言いにくいのもありましたがご家族のことを考えると今になって後悔してます(>_<)
🐬
保育園での怪我って日常茶判事でしょうし、慣れてるんですかね💦
慣れてるから対応も疎かになると言うか・・・😅
一緒に遊んでるのを見て、ののママさんが見てるから一緒に遊んでくれてる園児も見てくれるとでも思ったんですかね?🤔
何にせよ適当過ぎますよね💦
目をぶつけてたらと思うと恐怖です😨
ご家族の事考えると可哀想ではありますが、園の監督不行届であってののママさんのせいではないですしもし言ってトラブルになってもそれはそれで困りますよね💦
直接言うのが良いのか悩むところですよね😢
ののママ
そうなっちゃうんですかね(>_<)
言ってトラブルもいやですよね…
写真撮ってたのでもし私たち写ってたらそれもこわいですし。