
コメント

いこ
長崎からです!揺れひどかったですね(TT)大きな被害はなさそうですが、体が変に揺れている感じがして寝れないです(>_<)娘は爆睡してます(笑)
赤ちゃんもちゃんとわかるんですね♪ママに教えてくれるなんて、すばらしいこどもさんだ\(^^)/ストレスあるとお腹によくないので、少しでも休めるときは休んでくださいね(>_<)

あいぴんマタママ
私も福岡在住です!生後5日目の赤ちゃんがいるので不安です。
寝れないし不安です。
-
もこらてこ
それはとても不安ですね、早く終息に向かってくれるのを祈るしかないですね(´×ω×`)
- 4月16日

かえ
鹿児島です😢怖いですね😢
怖すぎて全然寝れません😢
-
もこらてこ
これだけ予震続くとホント不安ですね((´д`))今もまた揺れてます、怖いですね!
- 4月16日

sheltie
熊本在住です。
死ぬかと思うぐらいの揺れでした!
今娘は車の中で爆睡です。
うちはみんな寝てたので、気が動転して、外に出るのも大変でした!
余震…気をつけましょうね!
-
もこらてこ
熊本ほんとに大変ですね(´×ω×`)
さぞ怖い思いをされてることでしょう。
怪我だけはないよう、充分気をつけてください!
余震怖いですね、早く収まりますように!!- 4月16日

ちい
怖かったですね>_<昨日より強くて本当に怖い、、
予定日過ぎているので、こんな大きな地震や余震の中でお産になる可能性もあると思うと本当に恐怖です(;_;)
外が明るくなるとまた気分も落ち着きそうですね。頑張りましょう。
-
もこらてこ
もうすぐ赤ちゃんと会えますね!
こんな時にお産となるとほんとに不安ですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
早く終息するといいんですが。
夜は特に色々考えちゃいますね‥‥私もお腹張ったりして不安です‥‥。- 4月16日

Yuuk!!
あたしも福岡県です。
子どもがいると心配で
寝れないですよね(×_×)
何かあったらどうしようと
つい構えてしまいます…
-
もこらてこ
結構揺れひどかったですね(;´Д`)
やはり、独り身の時より恐怖を感じますね。
早く終わってくれと祈るばかりです‥‥。- 4月16日

舞風
同じく福岡在住です。昨日からの地震は全てお腹の子がびっくりなぐらい動いてくれるので、余震かなぁって少し余裕もって動けてました。今日のはさすがに張りと痛みで起きた瞬間に地震でした。それからも余震前には動いて教えてくれます。お互い寝不足になりがちですが、早く落ち着くことを願って、なにがあっても守っていきましょう(・・
-
もこらてこ
地震の時ほんとに胎動すごくて、赤ちゃんはちゃんと感じ取ってるんだーって思いました( ;∀;)
こっちはだいぶ落ち着いてきましたけどまだまだ油断できませんね
お腹の赤ちゃんしっかり守ります!- 4月18日
-
舞風
そうですね。余震は感じなくなってきてますが…私が住んでる所は何故か熊本付近の震度4だと感じることが出来るところなので、ゆっくり休みたいけど、毎日不安だらけですね。痛みを伴わない張りが続いてるのが気にはなりますが、熊本の方々の不安に比べたらと思います。今は出来ることは物資を回収場所に渡すぐらいかと思ってます
- 4月18日

101ぴきワンちゃん
宮崎県からです‼
緊急地震速報が鳴るたびに、お腹でポコポコ動いてます(;・ω・)
私がドキドキすると、赤ちゃんもドキドキしちゃうんですかね?(´д`|||)
赤ちゃんが、ビクッとなるのが伝わってきます(・・;)
熊本の妊婦サンや、ママ達はもっと辛いですよね(泣)
どうか早く収まってほしいものです(;つД`)
-
もこらてこ
宮崎も結構揺れたり、道もふさがってるところもあって色々大変ですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
なるべくストレスためないようにとは思っても怖くてしょうがないですよね。
九州の妊婦さんママさんみんな無事でいますようにと願うばかりです- 4月18日
もこらてこ
ずっと揺れてる感じわかります(;´Д`)
娘さん爆睡で良かったです、起きてたら怖いですもんね!
お腹の子も、親孝行な娘ちゃんだと感心しております(笑)