
コメント

ぴー
3ヶ月なったばっかりで寝返り完璧だった友達の子は.10ヶ月から走ってました😊
しさんの息子さんも色々と早いかもしれませんね☺️

mamari
うちも3ヶ月と12日で寝返りしました。
周りには早い早いと言われました😐
-
し(23)
回答ありがとうございます!
同じくらいです!早い方なんですね😳- 10月3日

はるママ🔰
早めだと思いますよ🍀
うちは5ヶ月になってから寝返りしました😄昨日やっと寝返り返りまでマスターできてご機嫌です☺️
日々、成長がたのしみですね✨✨
-
し(23)
回答ありがとうございます!
おめでとうございます👏
私の子も寝返り出来た時はとても機嫌が良かったです!いつもと景色が違くて嬉しいんですかね😊
ほんとに楽しみですね😊- 10月3日

退会ユーザー
5〜6ヶ月にする子が多いみたいなので早い方だとは思います🤔
息子は1ヶ月半で首すわって2ヶ月になってすぐ寝返りしました😂
1週間後には寝返り帰りもマスターして大変でした💦
お尻持ち上げる仕草は前に進もうとしてるんですかね☺️
-
し(23)
回答ありがとうございます!
え!!めちゃくちゃ早いですね😳
まだ息子は寝返りから体制を戻すのは出来ないです😂
そうなんですかね🤔?気づいたら後退してってます😂- 10月3日
-
退会ユーザー
想像してた赤ちゃんと違いすぎて寂しかったです😭
最初は頭の重みで床にゴツンとぶつけて戻ってましたが、コツを掴んだみたいで綺麗にコロコロしてましたよ🤣
後退してたり、うつ伏せの状態でその場でクルクル回ってから前に進む子もいるみたいですよ😆
手を前に出したり、手の力もついてくると前に進むようになると思います☺️
息子はズリバイの最初は上手く手が出せず、よく顔面ダイブしてました(笑)- 10月3日
-
し(23)
私の息子は頭の重みで体戻ることはありますがなかなかコツが掴めないみたいです😂
なるほど🤔そのうち前進するかもしれないですね🤔
息子も良くダイブしてます😂- 10月3日

りん
早い方だと思いますよ🙂
つかまり立ちや歩くのも早そうですね😁
うちの子は寝返りは4ヵ月でしたが、それからが早くて9ヵ月には歩いてました😅
男の子は体力があるから大変ですね(笑)
-
し(23)
回答ありがとうございます!
ますます目が離せなくなりますね😂
9ヶ月で!早いですね😳
体力ありすぎて私がヘトヘトになります😂- 10月3日
-
りん
常に動いてるから、小さい体でどんなにそんな力があるんだとビックリすることあります😅
- 10月4日

ミミ
私の娘も3ヶ月に入ってすぐ
寝返りをマスターしました😊💕
昨日四ヶ月になりましたが
今はお尻を持ち上げたりしています♩
-
し(23)
回答ありがとうございます!
おお!同じですね😳
おしり持ち上げてる姿めちゃくちゃ可愛いですよね😂- 10月3日
-
ミミ
とってもかわいいですよね😍
その分目が離せなくて大変になりそうです😔- 10月3日
-
し(23)
ほんとですね😓ますます目が離せなくなりますね😂
- 10月3日

はじめてのママリ🔰
全く同じです!3ヶ月半で寝返りして、首すわりはそれからでした🥰
あと座って抱っこしてたら足をピーンッと伸ばして立とうとしませんか?😂立ってキャッキャ騒いでます…😂
-
し(23)
回答ありがとうございます!
同じですね😳
まだうちの息子は足ピーンてしないです😂
凄いですね😳想像しただけでめちゃくちゃ可愛いです😂- 10月3日

もも
回答にはなってないですが…😅
うちの子ももうすぐ3ヶ月半ですが最近よく寝返りをしようとしてます!あと頭だけひっくり返れば…てとこまできてるのですが、まだ首が座ってなく変な方向に曲がってるように見えてハラハラしてます💦
しさんのお子さんもそんな感じでしたか??😢
逆に質問返しすみません🙇♀️
-
し(23)
回答ありがとうございます!
私の子も寝返りする前は体は下向いてるのに頭が上がらなくて首が、大丈夫!?って思うくらい変な方向に曲がっててハラハラしてました😂
全然大丈夫ですよ!- 10月3日
-
もも
そうですよね、変な方向になりますよね😅
でもいつの間にか頭が上がってた感じですかね??🙂
私の子もたのしみになってきました、ありがとうございます😊- 10月3日
-
し(23)
そうです!あれ?上がってる!みたいな感じでした😂
1度出来たらコツを掴んだらしく寝返りは上手にできるようになりました😊
赤ちゃんの成長って本当に楽しみですよね😊- 10月3日

はじめてのママリ
うちも昨日生後2ヶ月最終日に寝返りデビューしました!💡
予想外すぎてかなり困惑してます💦
慌ててネットで調べたら、寝返り早い子の特徴で、頭大きめの、足腰強めとあって、うちは両方当てはまるんですが、しさんのお子さんはどうですか?👶
これからハイペースで座り、ズリバイ、つかまり立ちと進んでいっちゃうんですかね☘️
-
し(23)
回答ありがとうございます!
2ヶ月!早いですね😳
頭は平均くらいです!
よくおしり持ち上げたりしてるので足腰強い方なんですかね🤔
本当ですね😂どんどん目が離せなくなります😂- 10月3日

退会ユーザー
3ヶ月で寝返り打ちました。世間では早い方と言われると思います。
し(23)
回答ありがとうございます!
10ヶ月で走るの凄いですね😳
もしかしたらうちの子も早いかもしれないですね😂嬉しいようなハラハラするような気持ちです😂