
最近、7ヶ月の娘が後追いを始めたようで、家族がいる時は泣かずに遊んでくれるが、一緒にいるときに姿を消すと泣いてずり這いしてくる。お風呂や洗濯の時に特に泣く。この状況についてアドバイスを求めています。
後追いが少し始まりそう??って思う事が最近あります。
もうすぐで7ヶ月の娘と実家暮らしをしています。
娘は家族の事が好きで普段はそうでもないのですが、2人で家にいる時は、もうずり這いがすごく行くとこ行くとこの近くに一緒にいるようにしてるのですが、お風呂の時、洗濯の時など声掛けしてもいなくなると大泣きでずり這いしてきます!
姿が見えて泣きやむ→いなくなって泣くの繰り返しの時と、姿が見えても抱くまで大泣きの時に分かれます!
家族がいる時は遊んでくれるからなのかあまりそうゆう事がありません!!
先輩ままさん教えてください🧡💧
- ma(6歳)
コメント

みるく🐮
後追いだと思いますよ☺️
ma
やっぱりそうだったんですね!
ありがとうございます💖
みるく🐮
大変だけど可愛いですよね後追いされると😍💗
娘もわたしの母や父がいれば大泣きして追いかけてくる事はないですが、私だけの時は常に私の足元にいて、どこにいくにもハイハイして追いかけてきます😂
ma
そうなんですよね!
もうたまらん〜🥰って感じです(笑)
めちゃ可愛いですね🥺