※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

最近、夜と朝にミルクを飲んでから抱っこなしで寝るようになりました。日中はまだ抱っこが必要で、ベッドにおろしても泣かずに眠そうです。成長して1人で寝れるようになるといいです。

最近、夜寝るときと朝方だけミルク飲んでから抱っこしたままじゃなくても寝てくれるようになった☺️💕
今まではずっと抱っこで寝る時もお腹の上だったから成長したのかな😶
日中はさすがにまだ抱っこじゃないと寝れないみたいだけどベッドにおろしてもすぐ泣かないで一時、睡魔と戦ってる感じだけど笑
だんだん日中も1人でちゅっちゅっしながらとかトントンで寝れるようになったらいいな✨✨

コメント

のん

息子もずーっと抱っこじゃなきゃ寝なかったんですが、6ヶ月を境に抱っこでだんだん寝なくなり、抱っこを嫌がるようになりました😭💦
8キロあるので重い…と思ってましたが、めちゃくちゃ寂しいです😢

と思ってましたが、最近また抱っこになって、今度は体の上で仰向けです🤣
体の上でゴロゴロ寝返りうってこれこれで面白いです😂

  • ママ

    ママ

    4ヶ月になったとたん抱っこじゃなくても寝てくれるようになりました!まだ抱っこは嫌がる様子はなく抱っこマンです!笑
    夜はお腹の上じゃ寝にくいのかゴロゴロいいポジション探してなかなか寝れないみたいです笑
    身体の上で寝返り落ちそうになりませんか??

    • 10月3日