
コメント

退会ユーザー
参考にならなくてすみませんが…私は二人で話をするともめそうなので、これから調停を申し立て、弁護士さんにお願いしようと思って水面下で相談中です💦
退会ユーザー
参考にならなくてすみませんが…私は二人で話をするともめそうなので、これから調停を申し立て、弁護士さんにお願いしようと思って水面下で相談中です💦
「親子」に関する質問
夫(40歳教員)が小さい頃から大事にしているぬいぐるみたちがいて、結構本当に何よりも大切にして、それぞれに人格があるように接していて、名前もついてます。 帰省とか、旅行とかにも連れてってます。わたしの両親も、…
生後2ヶ月の子供が明け方緊急入院となりました、 面会は11:30からなので、朝5時頃一旦帰って仮眠をとり、11:30に面会に行きました。 夫はその日仕事で、朝2.3時間仮眠して8時に仕事に向かい、お昼頃、半休をもらえたか…
愚痴聞いてください🥲 今日初めてアンパンマンミュージアムに行ったんです、 幼稚園の遠足ぽいので10時で既に激混み、走り回ってて大人にも普通にぶつかってくる感じで、園の感じなのか、キャーキャーすごく賑やかで、ま…
家族・旦那人気の質問ランキング
にっけ
2人だと揉めますよね😅
私も第三者を挟んで話合いしてます。
弁護士立てたら早そうですよね!
退会ユーザー
そうなんですよねー。
うちは養育費を払う気がないところに頭を抱えてしまい、弁護士さんにお願いするしかないと思いました。
まずは弁護士さんに相談してみるのもありだと思います。
ぽんさんのその内容だけなら30分の弁護士相談とかやってる所に行っても良いと思いますし…。
にっけ
うちも最初だけ払ってそのうち払わなくなるんじゃないかな〜とかそんな気もしてしまいます。
弁護士の無料相談みたいのはしたんですが、結局旦那のタイプだと弁護士雇ってやらないと難しいと言われちゃいます💦
お金も今後余裕なくなるので、そこまでするか難しいところです😔
退会ユーザー
まだ先の目処が立たないけど、私は法テラスで分割にしてもらってもやらなきゃいけないかなと思って…。
お願いしました。
流石に逃げられると困るので。
にっけ
そうですよね💦
私の場合相手がお金ないので慰謝料、養育費請求したところで払えないのが現実です。
なので弁護士雇うべきなのかわからなくて😅
退会ユーザー
難しいですね💦
私は相手は金遣いが荒く、お金無いですけど、所得はそれなりにあるので…生活を切り詰めて貰ってでも払って欲しいなと思い…。
何とか頑張ろうと思ってます。