
コメント

ママリ
テレビで見せてます(^^)
携帯よりはいいかな?と思い💦

ママリ
うちも泣きます💦
リモコンに最初からYouTubeのボタンがついてるので、自分でつけてしまったり💦
幼稚園から帰ってきたら見せてあげたり、休みの日に見せてあげてますが、終わりにしたら泣きます。
最近は私がおしまい!と言えばすんなり辞めれますが、旦那は優しいので泣けばどうにかしてくれると思い泣き喚き→旦那も泣かれたら嫌だから見せるで悪循環なので、泣いても暴れてもダメなものはダメ!と統一して!と言って、今は実践中です🤣
タイマーセットを自分でセットさせて、なったら終わりだよ?ってわかりやすい合図を作ったりもしました!
タイマーセットするのも楽しいし、鳴ったら終わりを理解してました😊
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
リモコンにYouTubeのボタンついてるのすごいです😳
うちはスマホだけですが、YouTubeのアイコンを覚えてるので、自ら見てます😣今やロックも自分で解除で⋯。
うちも終わりにしたら泣いたりします、そして同じく旦那もママには内緒だよーとか言っていつも甘やかして見せて悪循環です😭
タイマー実践したことないので試してみます!- 10月2日

空色のーと
うちは一切見せてません😊
依存してギャン泣きする姿をママ友の子供で何人も見てるので、これは自分の精神的なもののためにも、見せられないなーと…💦
長男くらいになれば、1時間だよーとかもそろそろ聞き分けられるかなとは思いますが、興味を持ってないようなので✩.*˚
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
うちも今まで見せてなかったのですが、2歳前に突発性発疹になったのをきっかけに初めてYouTubeを見せてしまい、それからはちょくちょく見るように⋯😣
最近は見てなかったのですが、いつの間にか旦那が見せたがゆえにまた依存しています💦💦
興味持ってくれないの羨ましいです😭😭- 10月2日

pinoko
ままさんが徹底しても家族が徹底してないとグズグズになりますよね😅
うちは、義父母とも同居ですが、携帯にはロック掛けて貰って、リモコンはフックに掛けて大人しか届かない所に置いてます🤣
泣いても喚いても、消したりしてました!
今では時間だから消すよ?って言って消すと泣かなくなりました😊

ちょん
うちもテレビで見せてます!

6み13な1
旦那は見せますが、私は見せてません。なので、娘の中ではママのスマホでは見られないものとなってます。出先で愚図っても良いように、細々したオモチャや本などを常に持ち歩いてます。

three
保育園で「〇〇の歌うたって」と言われて私がわからなかったのでYouTubeで調べて子供と見たりはしますが、他は見せてないです😊
甥っ子が「ゲーム」「YouTube」と依存していてそうはなってほしくないなと思っているのと息子からも特に言われないので率先して見せてないです!

きゃっと
テレビで見せてます!
困った時にと思ってましたが携帯で見せてたら依存しそうだったので夫婦で話してYouTubeはテレビで!って決めたらテレビは持ち運べないので自然にあまり長い時間は見なくなり遊んでる事が多くなりました。
旦那さんと話して夫婦で頑張るしかないと思います😂
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
テレビでYouTube見れるのですか?!😳
Eテレを見る?と促しても、嫌だの一点張りです😱