※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

赤ちゃんが生まれたら、寝室で家族3人で寝て、授乳の時はリビングに移動するか、別の部屋で寝てすぐ授乳するか悩んでいます。他の方はどうしているか教えてください。

まだ出産していなく、イメージが湧かないので教えてください!

赤ちゃんが生まれて間もなくは夜中に何度も起きて授乳して、という流れになるかと思うのですが、

いま、1LDKのアパートに住んでいるのですが
寝室に旦那さん赤ちゃん自分の3人で寝て、
授乳の時はリビングに移動してっていう感じですかね??それでまた寝室に戻って寝る、、
みたいな感じですか??


それとももう旦那さんと別の部屋(リビング)で寝て赤ちゃんにすぐおっぱいあげられる感じの方がいいんですかね??


ふと、みなさんはどんな風にされてるのか
気になったのでお時間ある方教えてください✨

毎度毎度部屋の電気つけたりしたら旦那さんも寝れないのかなぁ、、と(たぶん爆睡ですが)

・・・・

今回の「今日の日替わり質問」では過去に掲載して反響が多かった、妊娠中の方の投稿を紹介します。
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

こづ

ウチも1LDKで暮らしてます🙋
今では夫婦と子どもの3人でクイーンベッドに寝てますが、すでに子どもに占領されつつあります😅

生まれて退院後すぐはリビングの方にベビーベッドを置いて、すぐ横のソファーで私が休んでました。あとから思えば、このソファーで寝てたのが身体を休められてなかったなぁと反省です💨
その代わり、主人は朝まで起きることなく寝れてたと思います😌

その後(何ヵ月だったか忘れましたが)やはり身体がきつくて自分がベッドで寝たいなと思い、寝室のベッドに横づけてベビーベッドを置いて同じ部屋に寝てました。
それもそのうちベビーベッドで寝てくれなくなって、一緒のベッドに寝るようになり、今に至ります。

ご参考になるかわかりませんが、ウチはこんな感じでした。
産後はママの身体を休めることを優先に。周りにも協力してもらい、大変さも分かち合ってもらいましょう☺️

ami

自分も眠くて移動していられなかったので、授乳ライト付けてオムツ交換、授乳を隣でやってました😅
夫も最初のうちは起きてましたが、慣れてきたら起きなくなりました。

まいまい

私はリビングのすぐ隣が寝室だったのですが、寝室で3人、両方の部屋とも豆電球をつけて寝ていました!
赤ちゃんが泣いたらリビングのソファーに連れてって授乳していました!(ベットよりもソファーで授乳まくらして、、の方がやりやすかったので😊)
旦那さんは寝れますきっと!笑
たまに寝れないからって別部屋に行く人の話を聞きますが、寝れなくてつらいのはこっちも同じなのにちょっとイラっとします😂😂

とこ

うちはタブルベットの横にベビーベットを置いて3人同じ部屋で寝ていました。
ミルクで泣いたらそこでそのまま授乳していましたが、旦那は一切起きませんでした。
泣き声は聞こえない男性いるみたいですよ。

さくちゃん

夫と2人の時は、ダブルベッドでしたが、1人目が生まれた後は夫は布団、赤ちゃんと私はダブルベッドで寝てました。
同じ寝室でしたが、授乳の時は手元だけ明るくするのにタッチしたら光るライトを買って使っていました。

⭐︎

私はメゾネットタイプの2LDKに住んでいます。
産まれる前は3人で寝室で寝るつもりでいたのですが、神経質になるからなのか旦那さんのいびきが気になったり、子供がびっくりして起きてしまう事があったので、2ヶ月ほどリビングで寝ていました!

しいい

旦那は赤ちゃんの鳴き声に気がつかない人が多いみたい。
うちの旦那は2日目の夜にはまったく気がつかず😓
翌朝起きて、昨夜は赤ちゃん泣かなかったね!と言いました。
そんなわけないだろー💢

同じ部屋でも大丈夫かと思われます😅

うみこ

私も今1LDKですが、授乳旦那の隣でしてますよー!たまに起きれなくて旦那が抱っこしてくれてますw

りり

1人目の時は里帰りしてたので全然気にしてなかったんですけど2人目の時は上の子も泣いたら起きるのでリビングで下の子と寝てました!
里帰りから戻ってからは旦那の横でおっぱいあげてました🥺

おまめ

うちは寝室でベビも一緒に寝ています。
夜中はおむつ替えも授乳も電気は付けずオレンジっぽいタッチライト使ってます。
ベビーベッドで寝てくれないので退院初日からずっと大人と同じキングベッドで寝かせて添い乳です…😂

deleted user

私は上の子の時、義実家暮らしだったので
一部屋しか無かったので
その部屋で寝て、夜中授乳してました(´ ˙꒳˙ `)
旦那様が起きるタイプかどうかは分かりませんが
うちの旦那は最初は起きたけど
そのうち起きなくなりました(´•ω•`)
今、下の子がまだ1ヶ月とかですが
よっぽどの事が無い限り旦那は起きません(笑)

ぱん

うちは旦那が寝ている横で授乳していました!
幸い(?)うちの旦那は赤ちゃんが泣いても全く起きないタイプだったので😠電気もつけて気兼ねなくあげられました!笑
旦那さんがすぐ目を覚ましたり、仕事に影響が…ストレスが…みたいになってきたら、リビングに移動して授乳って感じでも良いような気がします😋

ダンボ大好き

個人差ありますかね。
うちは混合です。
うちも1LDKのマンションです。

新生児のうちは3時間おきに起きてましたが、旦那と私はベッドで寝て、ベッドの隣にベビーベッド置いて寝かせてました。
授乳はベッドに座ってしてました。ほぼ毎回旦那も起きてました😅母乳飲んでミルク飲ませて寝ていたので、旦那がミルク作ってくれてました。
最初はリビングに行って授乳してって考えてましたが、そんな余裕もなく(眠たくて💦)
ベッドに座って授乳してました!

寝返りするようになってからベビーベッド使わなくなり、大人ベッドシングル2つ繋げて寝てる真ん中に寝かせてましたが、目を離した隙にベッドから転落があり、リビングに5センチくらいのセミダブルのマットレス引いて私と娘で寝てます。
今は夜中1回起きるかどうかです。
元々寝ていた部屋はリビングの隣なので娘が泣くと旦那起きますが😅

旦那さんによっては寝不足になるので別の部屋で子供と一緒に寝る人も多そうですよね。

はじめてのママリ🔰

VAVAというナイトライトを使って夜中は授乳していました☺️
明るさを調節できるので重宝しています!
赤ちゃんの泣き声を聞いても旦那は一切起きませんでした笑

み

うちは和室に3人で寝てましたが、泣いて起きるたびに旦那も一緒に起きてくれて、混合だったのでおっぱいあげてる間にミルク作ってくれてました(^.^)

ミニママ

あげるときに素早く豆電球にカチカチっと切り替えてあげてました。

ミラクルロマンス

旦那さんは一緒でいいよーって言ってくれましたが、寝不足で毎日お仕事して欲しくはなかったので、泣いたら授乳しにリビングに行っていました👏
一度隣で授乳してみましたが、寝不足で翌日の仕事がきつそうだったのですぐにやめました😭

なつみん

私も1LDKですが、足元に小さなライト買って付けてました(*^_^*)
別々に寝るのも寂しいけど、旦那起こすのも可哀想と思い、、
泣いたら抱っこして電気つけずそのままリビングに移動して授乳していました♪
授乳終わり次第、ベビーベッドに寝かせて私もベッドに戻る感じです*

赤ちゃん楽しみですね♪♪

はじめてのママリ🔰

豆電球つけっぱなしで泣いたらその場でおっぱいあげてましたよ🌼

ぴよぴ

旦那がとても神経質で寝られないタイプだったので、赤ちゃんが夜起きなくなるまで別の部屋で寝てました!
でも、私は親子3人川の字が理想でしたが…😭

ごぼう◡̈

わたしは旦那が1日中、車を運転する仕事なので夜中に赤ちゃんが泣いてなんども起きてもらうのが申し訳なくて別の部屋で寝てもらってました(><)

ERIKA

私は、電気スタンドを枕元に置いて泣いたら哺乳瓶で上げてました!

sa*na

問答無用で寝室で泣いたらおっぱいあげてますwww
必要によっては叩き起してオムツ替えてもらったりをお願いすることもありますwww
育児に協力的な旦那で助かりました😓

まめしば

私は寝室でそのまま授乳でした^^* 真っ暗だとオムツ替える時に大変なので 明るすぎない小さいライトがあればいいなって思いました^^*

このは

私は授乳ライトを購入しました( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
充電式なので、今日みたいな台風で停電になったりしても使えますし実家に帰省の時も持って行ってます(*´▽`*)

授乳の際は同じ寝室でも、うちの旦那さんは爆睡でした(笑)

mika

3人並んで小さな電気を付けて授乳してました( ˙ᵕ˙ )
眠過ぎて移動出来ないです。。。あと危ないです|゚Д゚)))

授乳のタイミングでトイレ行きたくなったら起こして見ててもらってました(* • ω • )b

旦那さんは泣き声に慣れて熟睡すると思います( ˙ᵕ˙ )

めいち🔰

病院では、授乳の度に授乳室が明るい部屋だったので、家に帰っても寝室に電気つけてました。
そのあとの、ゲップとおむつ替えは夫にやってもらいました!
楽しい思い出になりますよ✨

みーな

夫が一緒で良いと言ってくれたので一緒に寝ています。
常夜灯で、夫の隣で授乳してますが、一切起きません(笑)
旦那さんがすぐに起きてしまうタイプみたいで、赤ちゃんと2人別部屋で寝ているという友人もいました。

あーちゃん

うちは2DKで、隣の部屋の電気を豆電球にしてふすまを半分開けて寝てました😴
授乳する時は電気はつけず、豆電球の明かりを頼りに授乳したり、ミルク作ったり。
旦那は少しの物音や泣き声で起きてしまうので、よく「うるさいねん!はよ泣きやませろ!」と言われてました😫

たんたん

常に常夜灯にしてて夜泣きしたら
隣で授乳してます!
オムツ替え中泣きわめいたら
抱っことかしてくれてますよ!

mychan.

3人同じ部屋で寝てますが
電気つけると起きてしまい
目がギラギラするので
豆電球でゴソゴソします😂

旦那さんが赤ちゃんの泣き声にどう思われるかもあると思いますが
はじめから一緒に寝てもらって
慣れてもらう方がいいかなと思い一緒に寝てます😆

うちは最初だけ泣いたら起きてましたが
すぐ気にせず爆睡するようになりました😱💤笑

ママリ

うちは完ミですが、みんな一緒の部屋に寝て 豆電球にして寝てます😊間接照明的なの買ったけど全然使ってないです😅
豆電球でミルクもおむつ変えも問題なくできてます🙆
ギャン泣きなると旦那も起きますが、泣き始めとかは気付かないみたいです😅
暗いほうがお腹いっぱいになったらそのまま寝落ちしてくれます😊

かなこ

男性は赤ちゃんの声で起きにくいように出来てると聞きました、、本当かよって思ってましたけど、我が家は本当でした笑
私は無く気配でパッと目が覚めますが、、

なので旦那さん次第ですが、同じで大丈夫だと思います。完全に電気つけると赤ちゃんも覚醒しそうなので、暗い中あげてました。うちは、カーテンを軽く開けると外の明かりで真っ暗にはならないので十分でした。

ハルママ

私ははじめ母乳、ミルクの混合でした。その間は自分も移動がストレスになるのでリビングで子供と寝ていました。
その後母乳のみになったのでそれからは寝室で主人も一緒に寝るようになりましたよ。

えり

ベットの上であげてました。
電気も私がくらいのが嫌で小さい電気にして寝てたのでそのままですね。
よく飲む子で重くなってからは添い乳してましたw

ᴍᴀᴛᴏ

授乳の度にリビングに行くのが主さんのストレスにならないか心配です…

うちはミルクだったのですが、リビングに行ってお湯沸かしてーってするのがしんどかったので、夜に沸かしたお湯を水筒に入れて水と一緒に用意しておいて、旦那が寝ている横で作ってあげていました!
うちの旦那は電気つけても起きないような人なのですが、一応豆電球にして、見えなければ携帯の電気つけたり…

最初は色んな方法を試してみるといいと思います!
どれが一番負担にならないか、でいいんです(*´꒳`*)

1000

電気の1番小さいマメ?電気だけ付けて寝てたのでそのままおっぱいあげてました^ ^
旦那は同じ部屋に寝てますが、爆睡です!
ママあるあるだと思いますが、旦那の聴覚を疑います笑

mizu

うちの場合は旦那さんが寝不足で仕事に支障が出たら困るので、別々に寝てます。

豆電球とかだとオムツ替えのときにうんちをしているか、ちゃんと拭けたかがよく分からないので、1度は電気をつけてます。

みみママ

VAVA ナイトライトおすすめです。授乳の時だけ点灯して使っていました。Amazonにあります!探してみてください。

うちは寝室に私と娘、旦那さんにはリビングにマットレスを引いて寝てもらいました。というのも夜間の頻回授乳があり、朝方やっと寝れる!なんてこともあります。自分たちがリビングに寝ていると、旦那さんの出勤時やキッチンを使うときに目が覚めてしまうので、別々で寝ていました。夜にまとまって寝れるようになってから一緒に寝ました!

コトミ

シーリングライトであれば泣いたら豆電球にしてあげてます。
シーリングライトでないやつだった時もあったのですがLEDランタン使ってました。(画像つけときます)手で押すだけで旦那さんの睡眠に影響なくつけれるので私はこれ凄い助かりました。
懐中電灯代わりにもなるので今でも使ってます😊

あかあおしろ

うちの旦那は電気をつけても夜泣きをしても起きません…腹が立つぐらい起きません(笑)なので、気にした事ありません🤣
娘が風邪引いた時だけ旦那は別室(旦那に風邪がうつって働けなくなると困るので(笑)です。旦那は一緒に寝たいみたいで寂しそうにしてます(笑)

mw

豆電球にして旦那が爆睡しているすぐ横でおっぱいあげてました😆泣いているのに起きないのも逆にイラッとしていました(笑)

ミカエル

旦那さんも手伝ってくれるように一緒に寝ていいと思います。
旦那さんだって自分の子供なんだから面倒みるの当たり前です。

みー

うちの旦那は同じ部屋で寝てくれました😁
夜中も一緒に起きて、おっぱい以外のことは全てやってくれました(^^)

犬の美容師

うちは同じ部屋でした❗
起きやしない(笑)

あきこ

2LDKです。
寝室で旦那、私、赤ちゃんの順で寝て泣いたら添い乳していました。
寝るときは豆電球で寝ています。
生後1ヶ月とかだと夜中にウンチしたりでオムツを何回か替えたりするので、その時は足元にドレッサーがあるのでその電気を点けてオムツを替えていました。

いまは夜泣きが始まったので次の日の仕事に支障が出てはいけないと思い旦那はリビングで寝て私と赤ちゃんは寝室て寝ています。

フラペチーノ

2kのアパートに住んでます。
リビングで常夜灯でミルクあげてました。
飲ませ終わったら寝室に連れて行きそこで寝かせてました。

ちゃる

寝室に3人で寝てます。旦那さんはどんだけ泣いても起きないので同じ場所で寝てても大丈夫です 笑
豆電球付けておいて、添い乳してます🤱

ぴよぴ

完ミだったので、台所に行ってミルクを作ってたので、それも別室の理由です!

こらじょ

私が子供と一緒に、旦那は別の部屋に寝ています。
うちの旦那は敏感な方で、起きてしまうので(^_^;)
夜泣きが酷くなってからは耳栓までしてもらいました!
部屋は離れてたけど子供の声は大きかったし、旦那に気を遣ってコチラが焦るのもストレスになるので。
仕事の行き帰りの車の運転も寝不足だと心配だし、仕事自体に支障が出るのが嫌で、私から別にして欲しいと提案しました。
代わりと言っては何なのですが、旦那がいる時はかなり子供の事見てくれますし、休みの日は旦那が子供と一緒に寝てミルクをあげていました😃
家事、育児申し分無い旦那様です♪
一緒に寝るかどうかは旦那さんのタイプによるかなと思います!

はじめてのママリ🔰

ご懐妊おめでとうございます!
いいですね。    

子供小さいときはリビングで授乳してました。
二人目の時は、出生時の体重が小さく粉ミルクで眠いなかケトルのお湯沸かして、あげてましたよー。

nappxy

しばらくは子供が起きると隣のリビングに移動してオムツ+授乳で寝室に戻ってましたが、だんだん面倒になり、今では寝室でしてます!

うちは保安灯だけずっとつけてます☺

tom

授乳の度に移動するのはかなりしんどいですよ〜
もう眠いですからね……😱
私は1人目も2人目も家族全員同じ部屋で寝ています。
授乳の際は間接照明をつけてますよ💡
最近は100均で買った小さいライトをつけてます!
眩しすぎず暗すぎずそして可愛いのでかなりいいです😆😆
2人とも完ミで育ててますが、ミルクセットを寝室に持っていっているのでベッドからおりることなく調乳できてます🍼

トムトム

私も一人目の時は2Dkのアパートにいましたが、寝室はみんな同じで、泣いたときはリビングのソファーに移動するみたいな流れにしていたしたよ✨
いちいちパチパチ電気つけるの大変ですが、寝てる旦那を起こさないようなはそうしてました(*≧∀≦*)

クリコ

うちは豆電球を付けっぱで寝るので、その灯で授乳してます。
夜中にはうんち以外おむつ替えのときも豆電球でした💡
みんな一緒に寝てますが、そこまでストレスないみたいですよ😄

ササイー

普通に同じ部屋で寝て、同じ部屋で授乳&オムツ替えしてました😂

間接照明使ってました(^^)

kanae*♪

私は寝室で3人で寝てました!
豆電球つけて寝て、授乳は旦那が寝てる横で座ってあげてました!
最初は心配だからと旦那も一緒に寝室で寝て、混合だったので私が授乳してる間に旦那がミルク作ってだったのですが、寝不足でお互いストレス溜まって、私からダイニングで旦那が寝るように勧めました!
初めは頑張って起きてミルク作ってくれてましたが、どんどん起きなくれなくなりましたよ。笑
まずはお互いどうしたいか話し合ってやってみて変えていけばいいんぢゃないかなと思います^ ^

いちご みるく

皆同じ部屋に寝て、授乳やオムツ替えもそのまま同じ部屋でしてます。
うちの旦那も上の息子も起きずにグーグー寝てます。

ぶぅ吉

うちは、ダンナさんが変則的(朝早かったり夜勤あったり)の仕事だったので、数ヶ月は別々でした!
別の方が気にせず授乳できたし、電気も自分の好きな明るさに調節できたので良かったですよ~!
ちなみに、首が座った頃からダンナさんが一人で寝るの寂しくなって、合流しました(笑)

こり

うちは1DKですが、寝室で3人で寝て、授乳はリビングに移動しています。

ただ授乳前にだいたいおむつを替えるので、その際は4灯タイプの照明を1灯だけつけて寝室で替えています。

私も出産前は同じように旦那の睡眠を心配していましたが、いざ生活してみると、眠たけりゃ赤ちゃんが泣いていても電気が付いても寝ます笑
むしろ起きろと思う時さえある程です😂笑

産後は体がボロボロだし寝不足で疲れも溜まるので、寝室でゆっくりベッドで体を休める方がいいかなと私は思います☆

元気な赤ちゃんを産んでくださいね♡

ままぴー

授乳ライトで検索すると
可愛いのが沢山ありますよ♪
明るさ調節できるから
旦那さんいても明かりでは目覚めないかと♪
うちは2階の寝室に旦那1人寝て
私は赤ちゃんとリビングで寝てます!

びおちん

うちも1LDKで、いま6ヶ月になりました~。
生まれたばかりの頃は、みんな一緒に寝室で豆電球付けて寝て、赤ちゃんが起きたらキッチンでミルク作って、寝室からLDKに赤ちゃんを抱っこしてきて、キッチンからもれる明かりでミルクあげてました。あげ終わってゲップさせたら寝室で寝かしつけ(抱っこゆらゆら)です。
うちは完全ミルクなので、旦那さんが泣き声で起きた時は抱っこしててくれましたよ!
起きなかった時は「昨日起きた?全然気づかなかったわー」と言ってました(笑)

しーたん

我が家の旦那は物音に敏感な方で泣き声で起きてきたこともしばしば。別室で寝ているにも関わらず起きてくるものの、「寝れないから静かにして」と文句を言ってすぐ戻るみたいな。正直、未満児の頃は旦那は非協力的で、ストレスと疲れから産後うつになりかけました。今でもあまり自分からは協力しようとはしてくれません。ちなみに完母で夜泣きは1歳7ヶ月まで続きました。

ありさん

最初は気を使って旦那も起きてましたが仕事があるので、リビングで寝てもらうことにしました。こちらも気を使うのも嫌なので...で、基本添い乳でした😂起き上がるのもめんどくさいし冬は寒いので。夜のおっぱいの時はげっぷの事はほとんど考えずでしたよ。粉ミルクの友人は枕元に水筒を2本(お湯とお白湯)と粉ミルクを用意していて豆電球の明かりで用意していてあげていたと聞きました✨

Ymama

新生児の頃は豆電球付けっ放しでした。

旦那は仕事があるけど先に起きてオムツ替えしてバトンタッチで自分は授乳って方式でした。
いまは慣れて熟睡してますが笑

新生児期の頻回授乳で寝不足な時に一緒に寝不足になって頑張ってくれたからこそ
ちょっとムカつく事があっても大目に見られるようになりました笑

ゆ

新生児の時、リビングにでて小さい電気をつけてミルクあげてました!
平日は旦那も仕事なので
泣きだしたらずっと泣いてるので抱っこしながらミルク作ってました😭😭

かなーり眠くて死にそうでした...😭🤦‍♀️

okanasan

私は寝室で主人とベッドで寝て赤ちゃんは同室のベビーベッドで寝かせています。授乳の時間になるとぐずり出すので明かりをつけてベビーベッドでオムツを替えてリビングに移動し授乳という流れです。
最初はなかなか上手く咥えさせる事が出来なくて、暗いと見えないので余計に上手くいかず、赤ちゃんも泣き出し、お互い焦ってドツボにはまり、、
なので調光をなるべく暗くしたリビングのソファーに座って授乳クッションや他に何枚かクッションを使って授乳してました。最初はフットボール抱きで授乳する事が多く家のベッドではやり辛くて…
電気をつけて授乳してもウチの場合はお腹いっぱいになると眠ってしまっていたので新生児の頃はほとんど寝かし付けした記憶がありません。
お布団は経験がないのでわかりませんが、ベッドでもソファでも授乳クッションはあった方が良いと思います。出来れば2つあると最初はラク!無駄かなって思うけど授乳が上手くいかないとものすごくストレスなので、もし2人目が出来たら授乳クッションは2つ用意しようと思っています。

ひな

寝たら旦那は起きないですが、一応仕事があるから配慮して授乳してたときはリビングに移動してました(´・ω・`)

ママリ

同じく1LDKで同じ部屋にベッド二つ並べて寝てます。
新生児のうちは泣き声もまだ小さいので、ふにゃふにゃ言ってるうちに私が対応してたら主人は起きませんでした。
人にもよるかもしれませんが、母親はホルモンの関係で泣き声に敏感で深い眠りにつきにくいみたいなので、私は結構すぐ起きられました。
明かりは携帯のライトの上に薄く布を被せて照らしたり、明るすぎないランタン等で照らしてました。

マリモ

一緒に寝てましたよ!
蛍光灯つけて授乳してました。泣いたときは起きるけど、授乳し始めたら寝てるって感じだったかな。。😅
旦那さん、起きちゃうのも多少仕方ないですよ…💦
助産師さんとか授乳終わったら旦那さんに寝かしつけ頼んでもいいくらいって言われましたよ😅
二人の子供なんだから子育ては二人でやらなきゃ身体もたないし、イライラたまります。

なたん

今、生後2ヶ月の娘を育てています。私はベビーベッドで寝かせてたのですが、夜中余りにも沢山起きるので、今は添い寝しています。起きたら、夜は声を掛けず、電気も豆電球で、静かに授乳します。そのおかげか、すぐに眠くなるのか、早く娘も寝ます。
主人は起きたり起きなかったりですが、もう別の部屋で寝ています。゚(゚´ω`゚)゚。

ぽっちゃ

確かに旦那さんがどうゆう人かによります。
ですが、書かれてる人もいますけど最初少しだけ頑張って夜泣きにも気づかず爆睡するようになる方も(私の旦那も最初の何日かだけでした)
一応別の部屋がいいか聞いた気がしますが、2人の子供ですし夜泣きしたら面倒見るのは別に自分だしと、そんな気にせず一緒に寝てましたよ!(^-^)
隣で呑気に寝られてるとぶっ飛ばしたくなったりムカつくイライラすると思われる方もいますし、もちろん産後落ち着くまで大変なので私もイライラすることはありましたけど、仕事してくれているから仕方ないと冷静になるようにして無駄にイライラしないように心がけていました!
落ち着くまでは仕事より子育ての方が大変だと思いますが、イライラしだすとキリがないので仕事など○○してくれているという言葉で考えて心を落ち着かせることをオススメします!
夜泣きに対して、うるせー!!などと怒鳴る方もいますので、それはまた考えものですが...
あと面倒臭いので横に一緒になったまま夜泣きしたら添い乳でしたが、添い乳は添い乳で離れるのが難しいというか添い乳じゃないと寝てくれなくなったりするかもです!
私の子はお昼寝含めて寝る時ほぼ添い乳しながら寝ます!
ご飯より母乳が好きで、周りの子より食べる量が少ないので夜もいまだに夜泣き母乳飲みます。
(現在1歳6ヶ月)
母乳が好きすぎな子にならないように注意です(^^;
1歳過ぎからだいたい周りの子はほぼご飯をちゃんと食べ、夜はちゃんと寝てくれる子が多いです!
話が少しそれてしまいすみませんm(_ _)m
とりあえず見るのはお母様自身なのですからやりやすいように、旦那にすごい暴言吐かれたり酷いことされるとかなければ旦那なんか気にせずに面倒見ればいいと思いますよ(^-^)

ゆか

私も出産当初2LDKでしたが一部屋物置になってたので部屋は和室で旦那私子供3人で川の字で寝ていました。
別の部屋で寝る事や扉の音が大きいので授乳の際に部屋を出る事はしませんでした。
しばらく夜泣きや授乳で旦那にも不便な思いをさせたと思いますが特に何も言われませんでした。
授乳の後私はすぐに寝て寝かしつけは旦那にお願いしたりしてました。
明かりは携帯のライト使ってたと思います。

まいか

寝室で電気は豆のままでおむつ変え&授乳しました😊

となかいとむ

我が家は大きめガールで母乳が足りず最初から混合だったので、旦那がミルクを作ってくれてる間に私が添い乳して、、
授乳が終われば私が寝てる間に旦那がオムツ替えてくれて寝るって感じでしたー!

ミルクだけになってからは旦那がミルク作って、オムツ替えてくれてって感じで私は起きてませんでした笑笑
IT系でパソコンとにらめっこな仕事なので、よく眠くならないな〜、お世話頑張ってるな〜と思ってました。
ちゃっかり国家資格合格、昇給と家計も助かりました。

旦那は私と子どもが趣味みたいな所があるので、幸せだしお世話頑張ったからこそ今これだけ可愛いと思えるんだと思うし2人の為に頑張って稼ぎたいと言ってくれてます。

私1人では子どもにイライラしてしまう母親になっていたかもしれません。
本当に旦那には感謝しています。

最初に理想の母親、嫁を考えて別室と思っていると、上手くいかなくなったときに気持ちがしんどくなるかもしれません。。
ご自分のメンタル面だけは気をつけてあげてください^_^

かほ。

我が家は2LDKですが、一つの部屋が私と主人の仕事部屋となっています💦

主人は耳栓&アイマスクをするほどのタイプなので、妊娠中から平日は寝室(ベッド)に主人、リビングのマットレスに私にしました。
金曜日夜と土曜日夜は交代しています。
そのため、ベビーベッドはリビングにしています。

小さめのライトはありましたが、22時の授乳は基本的に主人も起きてくれました。
リビングだったので、すぐキッチンがあり混合だったのでミルクもあげれました。

今から色々シミュレーションしておくと、いいですよ😃お大事にして下さい。

momo

一人目は部屋を分けていました。旦那さんは寝室に、私と赤ちゃんは別の部屋で。
それでも夜はリビングに移動しておむつ変えたりしてました。
子供が一歳半の時に引っ越しをしたタイミングでおなじ部屋に。

二人目出産後 はみんなおなじ寝室で寝ています💡下の子が起きたら台所のオレンジ?のライトだけ付けてリビングで授乳、おむつ交換してます(^^)

マイマイ

私は主人と寝室別部屋で、赤ちゃんと隣同士で布団で寝ています。その部屋の隣に灯りを付けてます。寝起きですぐ授乳できる方が私はオススメです!

まちゃま

うちも同じく1LDKの間取りです。
産まれる前までは寝室のベッドで一緒に寝てましたが、産まれてから1歳9ヶ月になった今でも旦那はリビングに寝てます💤
夜中息子の鳴き声や授乳の度に起きなくていい分、ベッドは私に譲ってくれました(笑)
今は泣いたり授乳もないですが息子の寝相が激しいので、とりあえず来年引っ越すまではこのまま旦那はリビングに寝てもらいます(笑)

いーちゃん

うちも1人目は一緒に寝てて、夜中は小さいライトでおむつや授乳してましたが、夜中に起きない旦那にイライラしてストレスで食欲がなくなったので、2人目産まれた今は別で寝てます。
旦那は朝早くから夜中まで帰って来ないので、起こされなくて今は静かに寝れてます!笑

あきちゃんこ

ウチは旦那が朝早いので寝不足で仕事に支障があったらと思って、別部屋でと提案したら同じ部屋が良いと言う事だったので寝室で3人で寝てました!私は母乳の出があまり良くなかったので粉ミルクにしたんですが、ミルクを作ってる間泣いてるのに気づいたらトントンする位でオムツを変えた事も数回、ミルクは作った事ありません!ミルク作ってる間にオムツ変えとけょ!とかイライラする事はたたありましたが、今生後7ヶ月変わらず3人で寝てるので旦那がとかあんまり考えなくて大丈夫だと思います!旦那さんは一緒に寝たいんですか?別が良いんですか?1番は赤ちゃんがストレスなく過ごせる環境…ママがストレスなく赤ちゃんと向かい合えるのが良いと思います!

踏切ヲタク坊やの母ちゃん

3ヵ月ぐらいまではリビングに授乳しに行って、寝室戻って居ましたが、途中から面倒になってリビングで子供と寝ていました😁ずっと豆電球で寝ています🙌🏻リズム付いてからは寝室で寝ています。

りんたん

うちは旦那さんも一緒に親になってもらうために家族全員同じ部屋に寝てました。部屋に付いてる電気の豆電球?オレンジ色の常夜灯だけつけて起きた時にすぐあげれるようにしてました。授乳が終わったら直ぐに床につけるよう。その方が身体も楽でしたよ!!

ポポ

最初は主人と一緒に寝てました!

豆電球をつけて寝て、授乳やおむつがえのときはその明かりでなんとかやってました。

主人は1日だけおねがいしておっぱい(ミルク)と、おむつがえやってもらいましたが、その日以外は泣いても喚いても起きず、なんならわめいてる最中に寝落ちし始めましたので仕事に差し支える事は皆無でした。(笑)

そして私が主人のイビキで熟睡できず、どうせ起きないと思って『うっせーんだよ!』とストレス発散にいっていたら、やり始めてから半年たって初めて気づいたらしく、自ら別室で寝てくれるようになりました😆❤️

お互い安眠をてにいれました🙆

協力的な旦那様ならいいと思いますが、寝不足だとスヤスヤねてる旦那のかおが憎たらしく見えてくるのでご主人にリビングで寝てもらうことをオススメします😆♥️
自分と子供がリビングだと自分はいいけど子供がせっかく寝たのに準備で起こされると又一からやり直し(寝かせ直し)なので大変かと思います💦💦

さな

病院ではオレンジの電気?ずっと薄暗い明かりをつけてたので家でもそうしてましたよ😃
1ldkでしたが、夫がリビングで寝ていました。
多分、夜中に赤ちゃんが泣いてもそのうち旦那さんは起きなくなると思いますよ〜
男の人はなぜか赤ちゃんの泣き声では起きないこと多いです🙃笑

えみり

旦那さん次第ですね。

おばこ

私も1LDKに住んでます。
妊娠中はリビングに移動して授乳って考えていました。
でも産後はとても面倒くさがりな私なので寝室で豆電球にしてあげてます。
旦那はたまに起きてミルクを作ったりしてくれるのですが、ほとんど爆睡しておきません(笑)

ゆうな

私はおっぱいだけではなく、毎回ミルクも足さないといけなかったので、リビングの方がすぐに用意できるので、リビングに布団ひいて息子と寝てました。旦那は寝室で爆睡です。その方が気兼ねなく息子の世話ができました☀️今も何回か起きますが、今は3人でベッドに寝てます。

ぴよぴよ

赤ちゃんが泣いてても旦那は起きず爆睡が多かったです 笑

神経質な男性もいるかもしれないので一概にはいえないですが…

一緒の部屋で寝てみてダメだったら別にするとかどうでしょうか。
赤ちゃんの授乳のときに移動は大変です💦

ままり

私も同じく1LDKです
3ヶ月の男の子ですが、授乳のときはオムツも交換するので、抱きかかえてリビングに行って授乳とおっぱいあげて、また寝たら寝室に戻ってきてます!わら

にこ

子供ベビーベッド、旦那と私が一緒に寝ています。
夜中に泣いても起きるのはいつも私だけで
旦那は爆睡で全く起きません😂😂
授乳もそのまま寝室でしていますが問題ないです!
豆電球を一番暗いやつに設定して寝てます✨
真っ暗や足下に置くタイプのは暗くて
子供の様子が伺えないのが、かえって不安でねれなかったです💦

deleted user

私はリビングで赤ちゃんと寝ています!というのもベビーベッドをリビングに置いて日中見守れるようにしてるからです。赤ちゃんによって泣く頻度とか違うし日中いさせる物もなにを買っていいか分からなかったのでとりあえず見えるところにベッド置いちゃってます!

3人目妊活中の完母希望ママ

電気はうちもつけず、ほんと少し光るおもちゃみたいな物を灯しておっぱいあげてました。だんなは赤ちゃんと寝る、親子で寝ると決めてたみたいで、現実は違って1番初めは、赤ちゃんが泣いて舌打ち、うるさい、と言ったので、私はその一言に対し旦那に説教しました!赤ちゃんは泣く事が仕事で、こんな事で怒るんだったら、父親できないよ、別れるよ、って言ったら、その一回だけで終わり赤ちゃんが起きれば一緒に起きてくれるようになりました。男って無意識でそんな態度取る事があるので、その都度言ったら、父親がわかり、学ぶと思います。これから夫婦として親として大変だと思いますが、頑張ってください。余裕ができてきて、子育てが楽しいと思ってきたら兄弟を作ってあげたいと思ってきますよ。

  • たまやん

    たまやん

    コメント失礼します。
    私の旦那も似たような事口走ります。説教すると拗ねるので、「赤ちゃんはそれが仕事だからね」とか、「赤ちゃんは冷たい言葉使われると楽しいことが楽しめなくなって泣くだけの子になるみたいだよ」とネットで見た事を伝えたり、冗談は通じないし、私達のペースに赤ちゃんを合わせようとするんじゃなくて、赤ちゃんのペースに私達が合わせないといけないよと教えてます。まだまだ自分の感情で赤ちゃんに話してることもありますが、積極的に面倒みようとはしてくれてます。

    • 10月13日
おにぎりちゃん

一人目の時は旦那が爆睡する横で授乳してましたが、泣き声に全く反応しない旦那にストレスを感じたので(笑)二人目は完全に別室で寝ててそのまま授乳してます。

昼間は自分が部屋を移動するときに赤ちゃんも一緒に移動…て感じですかね!

ママ

うちも出産直後は1LDKでした。
寝室で3人で寝て、完ミだったので、私がオムツをかえてる間に主人がミルクを作って、ミルクを持ってきて貰って私が飲ませ始めたら主人は寝ました…

と、これはとっても良いパターンで
我が家の場合、息子がマジで(笑)ほぼ寝ないで泣きっぱだったので、主人もほぼ寝れていません…💦

ちなみに、息子は暗がりが怖いようで、今もですが常夜灯をつけていたので、真っ暗!なにも見えない!ってことはなかったです。

ゆっちゃんママ

うちは豆電球の小さな明かりで授乳してます。
旦那さんも一緒の部屋で寝てましたよ。
お互い寝不足な感じになりましたが、初めての子育て良い経験になりました。
今では二人目の授乳してますが、慣れってすごいです!
そこまで寝不足な感じには襲われなくなりました笑
旦那さんも夜起きることなく朝まで寝てくれてるので何にも問題ないですね^_^

Hi🌻

私も旦那と同じ部屋でダイソーとかでちょっとした灯りを買って授乳、オムツ替えしてました!今3ヶ月ですがあまり泣かないので旦那は起きなくて助かってます…赤ちゃん次第にもなるかもですね…😥

ようこ

おっぱいならそのまま寝室でいいのでは??
ひとりですべてしようと思うのは大変だと思うので、旦那さんにも気づいてもらえるように同じ部屋で過ごす方が良いと思います。
私はミルクなので、リビングへ一度出ますが、授乳が終わったら寝室へ戻っていますよ🤗

key

寝れないと2人共がイライラしてしまうし爆睡してる所を見たくなかったので、私だけ常にリビングで寝てました!
窒息が怖かったので確認出来るようにとすぐ目が覚めるようにオレンジ色の小さなライトは常につけてました!

みーち

私もメゾネットのアパートで、2階が寝室で一階に水回りがあります。色々試してみましたが、
私個人的には、夫と別居(夫が2階私とベビーが1階で布団)が1番平和でした。さすがに赤ちゃんと離れて寂しいとのことで、週末は、3人で寝て、夜中は部屋を照らさないような照明をつけて授乳しています。夫に本音を聞くと、通勤距離がながくて、車を運転する時間が長いので、寝不足は、なるべく、避けたいし、赤ちゃんが起きて私が寝不足のまま朝を迎えると、私が不機嫌になってしまい、そのような姿より、お互いのペースでできる範囲で家事をしていてくれた方が気が楽だといいます。
なので、週末は、夫も少々寝不足になりますが夫が遅くまで寝ていても、私も許せるし、私の辛さも分かってくれるので、
この、方法で
産後のイライラは大分解消されました!

ぷりぷり

こんにちは😃
私は息子2人。2、3時間おきにおむつ交換と授乳でした。
なので電気もつけましたし、長男は泣いて起きるというペースでした。次男は静かに声を上げてました。
旦那さんは最初は起きてましたが、だんだん起きなくなる(慣れた)感じでした。
私は旦那さんが仕事の運転のある営業職なので、寝てて欲しいと思っていましたが…旦那さんはやる気満々でした(笑)

ウチは赤ちゃんは電気つけても起きて寝ないということはなく、飲んだら寝る!!そんな子たちでした☆
初めてで不安だと思いますが、その子のペースや旦那さまのペースもあると思うので…まずは旦那様と話して方向性を決めていくのはどうですか❓
これから始まる子育ても旦那様というパートナーとの共同作業ですから☆

子育て旦那様と2人で楽しんで下さいね。

佑ちゃんママ

初めは私がリビングで寝てましたが、それだと赤ちゃんが寝ると夫婦の会話もヒソヒソ話になってしまうので、旦那さんにリビングで寝て貰ってました(笑)
混合だったので、ミルクを作れるセットを寝室に持って行って、旦那さんの睡眠を妨げないようにしてましたよ。

おと @ ずぼら主婦(23)

豆電球にして寝て(たぶんうちの豆電球明るいと思う(笑))、夜中の授乳やオムツ交換もそのままやってました😇
旦那は泣き声くらいではまったく起きませんでしたよ🤔笑

ピンキー

豆電球でみんなで寝てますよ(^^)
旦那は無視して隣でミルクタイムです!

はじめてのママリ🔰

私も出産当時は同じく1LDKに住んでいました。
寝室も狭かったので、主人はリビングで寝るようにして、私と娘だけ寝室に寝てました。
仕事があるのに授乳、おむつ交換のときや鳴き声で起こすと可哀想かな、というのもあったのですが、主人の寝相が悪かったので、寝ている間に潰されるのも怖くて:(´◦ω◦`):

たまやん

寝室はセミダブルのベッドひとつ置くスペースしか無くて、そこに赤ちゃんと3人だと寝相の悪い旦那に赤ちゃんが押しつぶされそうだったので、リビングで私と赤ちゃんは寝てます👶
母乳もあまり量が出なくて、ミルクも足さないといけないので、キッチン近いリビングで寝るのは逆に良かったです😊
寝室1階、キッチン2階なので💦

めりっさ

我が家は、旦那さんには、熟睡してもらいたいので、部屋は、分けてます。

私は、赤ちゃんと一緒に寝てますよ😌

るい

うちは電気付けずに授乳してます!
完母だと電気つけなくても
おっぱい出すだけなので暗闇でもあげれますが
混合や完ミだと
リビングまでミルク作りに行って赤ちゃんにあげるって感じなので
赤ちゃんはリビングまで運ばなくてもいいかと!

yu_

旦那全く起きません。豆電球の明るいと暗いがあり、明るい方にしてます!
手元、子供の顔は見えるので大丈夫でした(^○^)

はじめてのママリ

うちは子供がないても気づかない(笑)ような旦那だったので一緒に寝てました(´^ω^`)

別で寝る?って聞きましたが、いや!いいよ!って感じだったので一緒に寝てますずっと(●´ω`●)

きぃ2

寝室で座って授乳だけでもしんどいのでリビングは却下、寝室で添い乳を覚えて帰った方がいいですよ。
旦那が隣で寝てるだけでイラッとしてたので旦那を別の部屋にやりました。
旦那同室で大丈夫ならそのままでもいいかもです。

m⌣̈⃝ ♡

)さはほや)るるろる

よっち

和室でベビー布団とマットレスを並べて寝ていて、ふすま1枚隣のリビングのソファーで授乳してました(o^^o)
電気は薄暗いものを付けて。
泣き声が大きくなった今でも、旦那さんは全っ然起きないですよ…
スヤスヤ寝てる旦那さんが視界に入るのが腹立つ時は今でもありますが💦
でも、夜よく起きてた頃は皆さんの言う寝室で豆電球💡にすれば良かったなと思いました!

hxrx

産後すぐは1LDKでした!
3人同じ寝室で寝て、赤ちゃんが起きたときや授乳のときはリビングに行って、また戻ってとしてました。
旦那はあんますぐ起きないタイプだったし、私も寝不足や疲れでなかなか起きれないときもあって、そのときは旦那が教えてくれました(笑)

はじめてのママリ🔰

10歳下の妹が生まれたときの話です。3姉妹と両親で寝てましたが、夜泣きで父は一切起きず、子供でも私達女は目が覚めてしまってました。

旦那も甥っ子が夜泣きしても、一切気が付かなかったようです。

本能的に女性と男性で何か違うのかな?
子どもでも子供を守ろうとする本能があるのかな?と思ってしまう出来事でした。

まり

最初は頻繁に起きるので毎回リビングに行くのは大変だと思います😥

うちも小さい足元灯を使ってましたよー🎵

はじめてのママリ🔰

ふたりのこどもなんですから寝室であげていいと思います!旦那ことも考えてあげるのも優しさですが2人で子育てしていくんですから!!

納豆Love(゜ω゜)

旦那が3人1緒に寝たい!!と言ったので、寝室で3人で寝てました。まぁ、頑張ってたのは最初の2週間位だけですけど(笑)なのに、私より寝不足そうな顔色でフラフラになりながら仕事に行ってました(笑)申し訳ないと思いつつも、「1回も起きてねぇじゃんかよ🔫( ˙꒳​˙ )💢」とか思ってしまいましたが(笑)

完母になるまではミルク足してました。眠たすぎて動けないことが多かったので、サーモスの水筒に2回分くらいのお湯を入れて哺乳瓶2本にミルクの粉入れて枕元に置いておいて、すぐに作れるようにしてました!!

電気に関しては、豆電球つけとけば手元見えてましたよ(^-^)

       チョッピー

多分リビングに移動してかと思います。授乳と同じ回数オムツも替えるので、我が家は夫も巻き沿いでした。疲れているときは旦那は爆睡してましたが、それ以外はオムツ担当と別れて作業してました。

rimo

寝室に3人で寝てました。
赤ちゃんはベビーベッドです!
ふつうに旦那の隣で授乳してました!
最初はベッドの小さな明かりつけてましたが、慣れると暗闇でもあげられました笑
旦那は起きませんでした🤣

はじめてのママリ🔰

旦那は運転士をしてるので、寝不足で仕事行くのはまずいよねってことで私が寝室、旦那がリビングで別に寝てます。完母なのでそうしてますが母乳が出ずミルクが必要だったら逆のほうが便利かなとは思ってました(消毒とか)。その代わり産むまでは一緒のタイミングで寝てましたが、今は赤ちゃんが夜寝るタイミングで先に寝ちゃいます😊

2児の母

オレンジの電気付けて、授乳とおむつ交換してました!二人目は、授乳ライトとか買って手元と自分の周りが照らされる感じにしようかと思ってます。娘が起きるのが困るので…m(_ _)m

ぽのぽの

一緒に寝てました!
授乳のとき電気つけずに常夜灯で寝てるのでそのまま薄暗いままあげてましたよー!

さー

だんだん慣れて旦那は寝れるようになりますよ、うらやましーぐらい

おそら

私の主人は爆睡型で、え、何でこんなに泣いてるのに気づかないんだろう。。。😂
とちょっと心配になる程です、なので同じ部屋で寝て電気も普通に点けてます!

主人は赤ちゃんと同じ部屋で寝たいし1人で寝たくないそうでそうしてます!

ご主人の心配より、産後ボロボロの体に加え頻回授乳で乳首は激痛だしで最初はとても大変だと思うのでママさんが1番休めて楽な形を取った方がいいと思います!

kotori

家族全員で寝ています!
赤ちゃんが泣こうが、旦那と上の子は寝ています😂
豆電球はつけっぱなし💡で、その場で座って授乳枕で授乳しています!

かな

豆電球だけつけて寝てます!
なので授乳も移動せず寝室ですぐあげらるし、寝返りなどし始めたらすぐ確認も出来るので😊赤ちゃん優先の生活になるのでどうしても旦那さん自身が寝れないようでしたら、申し訳ないですが旦那さんに寝室を移動してもらうほうがいいと思います!!
出産&育児頑張って下さいね♪

こっちん

うちも豆電球です。
旦那ははじめこそ頑張って起きてくれましたが、2日目か3日目で挫折してました笑

ただ、最初の1ヶ月はおしっこだけでなくウンチも出てる可能性があったので、リビングに連れて行ってオムツ替えしてました!

今じゃこちらも目を瞑りながら、寝ぼけまなこで授乳してます笑

えー

私も隣で授乳しています。笑
旦那さんも一緒に子育てなんですから、鳴き声くらい我慢すべきです。笑
とにかくその都度、起きて移動はとても大変だと思いますよ!ママの負担になってしまうので辞めた方がいいと思います。

福まめ

男の人は鳴き声でおきないと思いますよ(^-^)なんで寝室はみんな一緒でした

ままぱると

我が家は寝室でベッドの横にベビーベッドを置いて寝かせています
メリーに付いている小さなライトをつけておむつ替えした後
ベッドに腰かけて授乳しています✨
授乳の時は記録用のアプリの灯りだけなので主人はすやすやです😅

🖤

寝るときに豆電球にして、そのまま授乳してます!
旦那は起きないのでそのままペロンっと😆

さ

電気つけずに間接照明で授乳していました!
旦那は起きれて手伝える時は手伝うし寝る時は寝る感じでした!寝ていても気にかけてませんでした!文句言われたことは無いですが、それで文句言っても知らんがなという言っていたと思います。

パスタ

一緒に布団で添い寝して、寝たまま添い乳です!
めちゃくちゃ楽です(笑)
断乳は地獄ですけど…💦

ようこ

旦那さんとは寝る部屋は同じお部屋がいいと思います😊
やっぱり家族なので、一緒にいたいじゃないですか♥
私はそうなんですが…
授乳とおむつはリビングへって感じかな☆
きっとその方が旦那さんも気にならないだろうし、メリハリつけて休めるのでは!?
子育て頑張って下さい☆

deleted user

うちは常夜灯付けて寝てるので3人で一緒に寝てました!完全に明るくしてしまうとおそらく赤ちゃんも起きてしまって再度寝かせるのが大変になるかも…

私は使っていませんが夜間の授乳やおむつ替え用のぼんやりとした柔らかい光のライトがあるので良ければ探してみてください😊

かつらぎ

私は妊娠後期で戸建てに引っ越してしまいましたが、その前は2DKのアパートに住んでいて、リビングと繋がった和室で一緒に寝てました。

卒乳までは1階の客間に母娘で寝る形を取ってますが、2階の寝室まで泣き声が響かないように、グズり出したら急いでミルク作ってました💦

ご主人様も育児に協力的であれば助かりますが、毎日お仕事頑張って疲れているご主人様を起こしてしまうのは申し訳ないですもんね💦

ダイソーで売ってる、つまみで明るさを調整できるLEDのライトがとても便利ですよ💡

娘の目に当たらない所にライトを置いてオムツ交換したりミルク飲ませてました。

今はもう朝まで寝てくれてますが、それまでは生活リズムを整えるためにもミルクも寝室であげてました💡

れいちぇる

こんにちは!私は寝室もあるのですが、ベッドで3人はキツイので、リビングにお布団引いて夫、私、赤ちゃんで寝てます。夜は常夜灯で寝てますがほぼ真っ暗で、子供が起きそうな時に私も起きるので、少し様子みて電気つけてオムツ替えて授乳してます!電気つけても夫は全然起きませんし、気づいた?と聞いても覚えてないって言われます笑

赤ちゃんは飲んだあと寝かしつけはしなくても、布団に寝かして電気消したら10分くらいでスヤスヤ~ってなります(^^;
ここは赤ちゃんによって寝ない子もいるかもですが💧

まい

小さな電気を持ち込んで授乳してました!
でも初めは起きてくれてた旦那もなぜこんな泣いてるのに起きない?ほんとに聞こえてない?と思うくらい起きなくなるので大丈夫だと思います笑

♡

すぐミルクをとりに行けるように私と息子は別室で寝て旦那は寝室で寝てました。
ミルク作って授乳クッション持って部屋戻ってあげてました。電気は暗めにしてつけてましたよ!夜中の授乳のときは起きたり起きなかったりバラバラでした笑

ママリ

授乳のたびに移動は大変かなと思います💦
おっぱいあげて寝かしつけても置くと起きたり、すぐにおむつで泣いたり結局泣いてばかりだったので😂
旦那はどれだけ子供が泣いてようと気づかず爆睡だったので、寝室で電気つけずに授乳してました、

ママリ

うちは別々で寝てました!旦那はリビングに布団敷いてって感じです。
でも結局旦那も起きて、私に水とか持ってきてくれていました。

まい

最初の頃は同じ部屋で
子供はベビーベッド使い
豆電球でしてましたが
おっぱい出なくてミルクだったので見えにくく
懐中電灯🔦使ってました!
因みに旦那は起きる事無かったです😂
いくらギャン泣きしてても
起きませんでした💦

mari

旦那が寝てる横でベッドで授乳…が何かと手狭で面倒になり、4、5ヶ月頃まではリビングに布団敷いて娘と2人で寝てました😪
特に最初の母乳育児が軌道に乗るまではミルクも作って飲ませていたので、リビングの方が便利でした。
泣き続けさえいなければ旦那は起きないし、仕事もあるので夜間の対応も配慮はしてますが、ご主人が何度も目を覚ましたり寝不足になっても仕方ない時期だとは思います😌
そんな時期も赤ちゃんが成長するまでのほんのわずかな時間ですし、一緒に親になるってそういう事かなと思います☺️

はるか

嬉しいですよね💕
うちは年子なのですが下の子がBIGなので(笑)、よく双子?と聞かれ年子です!と答えると
年子大変だよね、周りにきちんと頼って息抜きするんだよ〜!!と言われたことがあります😢
辛いことも多い育児ですがそれ以上に嬉しいこと多いですよね😆❣️

ぽせ

常夜灯つけて寝てるので、泣いたらそのままあげてました🙋‍♀️
うんちの時しか電気はつけなかったです!
新生児期から夜も1回くらいしか起きなかったので、1週間くらいは起きてた旦那も慣れて起きなくなりました😅

えみこ

うちは旦那が夜間の仕事なので夜は気にせずにいつも寝ているベッドで授乳してました。旦那さんが夜泣きで起きるようなら旦那さんに部屋を移ってもらった方がいいかもしれません。自分のストレスも半端ないので慣れた寝室で授乳の方が自分が楽だと思います💨
私は起きて子供を抱いていても手の届く範囲に必要な物を全て置いていましたよ^_^電気は常に豆電球💡をつけていました。

キキ

うちの家は2DKで、家族3人で寝てます😂
授乳の時は豆電球で薄暗い中授乳してました😅
余程神経質じゃない限りまず、起きないと思います😅
これから大変だろと思いますけど、家族で乗り切って後々の思い出話にできたらいいですね☺️

るぅ

うちは寝室一緒で授乳の時はリビングに行ってました。

混合だったので部屋の電気はつけてました。

電気の明るさでたまに起きてきてミルク作ってくれました。
ただ、旦那も仕事で疲れてるのでほとんど爆睡でしたが…笑

まゆまゆ

部屋の電気をつけちゃうと赤ちゃんもびっくりしちゃう&目が覚めちゃうので、枕元の柔らかめのライトだけつけてます!

夜間の授乳の時は、赤ちゃんもなんだかウトウトしながら飲んで、飲み終わったらそのままゲップもせずにまた寝ちゃう、みたいな感じです。

そこで完全に起こしちゃうと、今度は眠いよー!って逆にぐずり始めちゃいました。

cocco

1人目の時は、寝室を分けていました。
赤ちゃんと2人でも、赤ちゃん覚醒させたくなかったので電気は常夜灯のままで授乳してましたが(^◇^;)

何より、自分がお世話してるときに旦那さんがぐーぐー寝てると自分がイライラしそう(笑)だったのが、部屋を分けた理由です!笑笑

あぽ🔰

私は旦那が運送業なので睡眠をしっかりとってほしくて部屋は別にしてます😣
授乳で起きたときも部屋の電気は豆電球だけの薄暗い感じにしてます◎
でも休みの日はリビングで赤ちゃんと旦那も一緒にいますが
うちもどんだけ赤ちゃんがギャン泣きしてても
寝てたら起きないですよ😂
よく寝れるなーって毎回思います笑

リナ

私はダブルの布団(旦那と私)の横にベビー布団を敷いて寝ています!私が赤ちゃん側で、うちは母乳は最初だけだったので、電気をオレンジ?の明かりにして、その中でミルクをあげています!
もちろん、旦那は起きません笑笑

えみぽん。

うちも1人目の時1LDKでしたが、一緒に寝てました!
うちは、子供が夜中泣いたら一緒に起きてあやして、ミルク準備してる間オムツ替えてミルク飲ませてってしてくれました!

仕事が大変なのは分かりますが育児も大変(1人目なら尚更不慣れだし大変!!)なので、慣れるまでは共有って感じでした😶

意外と男の人って、些細なことで起きないとか多いし本気で疲れて寝てたら全く気づかないとかあるので同じ部屋でも問題ない気がします😂
旦那様が、赤ちゃんうるさい!!って怒るタイプでなければですが…

  • えみぽん。

    えみぽん。

    あと、電気はつけない方がいいかなぁと思います😶小さいライトとか用意するとかして乗り切る方が、授乳後の寝かしつけが楽かなって😂

    • 10月23日
キャサリン

いくつかのパターンを旦那さんにお話しして、選んでもらった方がいいと思います。

mimichan

寝室にベビーベッドを置き、3人で寝てます。授乳の時は豆電球を付けてベッドに座ってあげてますよ!
旦那は夜中全く起きないので寝室も特に分けていません!

mykda

私も1LDKに子供と旦那の3人で住んでます。

夜は同じ寝室で3人で寝てます。
4ヶ月くらいまで子供はベビーベッドでした。
夜中の授乳〜ミルクの時は寝室でやってました。
電気はつけず常夜灯の薄明かりで手元にお湯の入った水筒や粉ミルク等をセットしておいて動かなくてもいいようにしてました。
特に不便はなく旦那も物音で起きる事はなかったです。

まさきちゃん

私は、戸建てに住んでいますが、寝室は、2階なので、毎日、ミルクセットを持って、寝室に行ってます。(飲む量のミルクの粉と哺乳瓶と水筒にお湯、ミルクを冷やす保冷剤と母乳用の清綿)寝室では、旦那は、横で寝て、子供は、ベビーベッドに寝かせて、自分の横に設置してます。
ミルクの時間、泣いてても、旦那は、疲れてるのか、起きませんよ。笑
ミルクのたびに、リビングに降りてくるのが、めんどいのと、赤ちゃんに、早くミルクをあげたいので、私は、こうしてます。飲み終わった哺乳瓶は、朝起きて、洗いミルトンに、付けてます。

モウリ

ベッドのすぐ隣にベビーベッドくっつけてベッドに腰掛け、UFOキャッチャーで取ったキャラもののスタンドライト付けて授乳してます!
このライトがまたいい安っぽさ加減の淡い光で大活躍してます💡笑
みなさんおっしゃってますがら旦那はギャン泣きしててもまったく起きません
信じられませんが知人に言わせると「女と男の脳の作りが違う」らしいです😮

ジャミラ

最初は同じ部屋で3人で寝る予定でしたが、よく泣くし哺乳瓶を洗ったりするには台所が近い方があたし的には楽なので、旦那→寝室、あたし・子→リビングで別々に寝ています。

仕事で朝早く起きる旦那が寝不足になると申し訳ないので…

あまり夜泣きしなくなった4ヶ月経った今も別々に寝ています。
(夜泣きした時に寝室まで泣き声が聞こえますが、いつも朝まで寝てるとのことです。笑)

deleted user

うちは一緒に寝てました!
でも旦那起きませんでした!😂いまでは体調悪い時に夜泣くのですが、泣く声もすごく大きくひびきますがおきません!!!😂😂😂何ヶ月かは夜間も起きるのでオムツも変えるとおもうのですが、うちは豆球には一旦1番明るくしないといけなかったので、携帯のライトや、百均のポチッと押すやつで照らして変えてました!😂
病院でも個室でしたが、豆球で変えてました!!!

3児mama

うちは赤ちゃん泣いたらすぐリビングに行きミルク作って戻ると旦那がもうオムツを変えてあやしてくれていてミルクをあげてまた3人で寝るを繰り返してました💦
逆の時もありすぐ起きて嫌な顔せず協力してくれたので旦那には感謝してます(><)

一緒に協力してもらえば夫婦で「あの頃は大変だったねー」「一緒に頑張ったね」
といい関係で居れて分かち合えると思います(*˘︶˘*)

チョコ

赤ちゃんと旦那さんと3人で同じ部屋で寝てます。
夜中はベビーベッドの近くに置いてある間接照明でおむつや授乳をやってます!

deleted user

うちは、2LDKで別の部屋に寝る事も可能でしたが里帰りから帰ってきた日から旦那が一緒がいい!と言うので同じ部屋で寝てます!

る

うちの旦那は少しの物音で起きるタイプなので、別で寝てます😂
あと電気がついてても、ちょくちょく目が覚めるようです😂
最近、夜勤で朝帰ってきて寝ていて、子供が少し喋ったり移動するだけでも「寝れなかった」と言ってたので、なんだか可哀想になります😂
たまには一緒に寝たい...

まま♡

うちは移動せずに暗めの豆電球にして寝室で授乳してました✨
夫は一緒起きておむつ替えを毎日してくれてました!

wakawaka

最初は私も旦那に気を使っていましたが、本当に頻回授乳で寝れずフラフラの中起きているのに隣で爆睡。笑😂行き場のないストレスが溜まります!孤独感というか。

途中から旦那が起きようがどうでもいい、、と思うように。笑

そして、たまには泣き声で起きてよ!同じ親なのに!と思うように。笑

ママは待った無しの寝不足を強いられます。赤ちゃん中心で全然ゆっくりできません毎日毎晩です😢

たまには旦那も起きて労ったりオムツ替えしたり、寝かしつけ担当したり、なんならママにお茶沸かしてくれたり🍵笑してくれても全然いいと思います🤣👍

て、全然違う回答になりましたが…きっと1番しっくり楽に授乳する方法がすぐに見つかりますよ^_^💓

ぴーよん

家族全員一緒に寝て、暗闇の中でミルクあげてます🤣
豆球はついていますが!
お湯も湯冷ましの水もミルクも哺乳瓶も寝室に置いて作るだけにしてあります!

はじめてのママリ🔰

うちは旦那がリビングで寝るようになりました‪‪😅
夜泣きで旦那起こしちゃうのも申し訳ないし、旦那も出勤のとき私たち起こしちゃったら悪いって思ってたようなので💡

ままりん

一緒に寝てましたが旦那は赤ちゃんがギャン泣きしても電気つけても隣で爆睡していてイライラしました🤣🤣

最初の頃は本当に頻回授乳なので授乳の度に移動してとか考えただけでゾッとします😨😨笑
絶対体力的無理!!

あすか

妊娠前から1LDKで現在も暮らしてます。
授乳も寝室でしてました。旦那さん起きるかと思いましたが全くです\(ˊᗜˋ*)/
一応ぽわーんとした赤ちゃんの顔が見えるくらいの灯りは買いました!

ミクロン

1人目は一緒に寝てました!
夜は豆電球つけて寝るので、そのままオムツ替えたり授乳したり。
どうしても辛い時は、授乳が終わった後に別室に行って1人で寝たりしました😀
赤ちゃんは旦那に任せてました。
2人目は旦那のいびきが辛くて別室で寝てましたが、電気つけると赤ちゃん眩しくて完璧に起きちゃうかもなので同じく豆電球のまま作業してました!

かーたん    

主人を起こしたらかわいそう、、、という感覚が私には分からなくて、みんなで寝てましたよ。
混合だったので、ミルクを作りに行く間に、主人がオムツを替えたりしてくれたりもしました。

はじめてのママリ🔰

豆求でねてました!旦那は、あまり起きませんでしたよ~

つくってる間、赤ちゃんをトントンとはしてくれてましたが。
ほぼ、夢の中でした(笑)

いま、二人目妊娠中ですが、上の子がいるので、考え中です(^ー^)

ももぱん

私はずーっと旦那と一緒の部屋で3人で寝ています。今は夜中のミルクはないですが、やっぱり3時間おきに起きるだけでなく寝られなくてぐずってあやしてるうちに次のミルクの時間がきたりしてしまうこともあるし、ママもホルモンバランスが整ってないので気持ち的に不安定になりやすいと思います😢その時に旦那さんが隣にいるだけでも心強いかと!(旦那さんがいいよと言ってくれればですが…💧)

ひろドン

1LDKに住んでます。
エアコンのある部屋がリビングだけなので必然的にリビングに寝てました。
私は、混合だったのでリビングが楽でした。

まりお

0歳児の時は、1ldk寝室一緒で過ごしてましたが赤ちゃん起きたらスマホのライトで過ごしましたよ!泣いても旦那は寝てました😂

deleted user

ずっと同じ寝室です🙋‍♀️最初は小さな手元灯のようなもので照らしてましたが、慣れてからは暗闇で授乳してました!

赤ちゃんにとっても明る過ぎないほうがいいそうなので、部屋の電気はつけなくて良いかと思います。世の中の旦那の大部分は赤ちゃんの泣き声でも起きないので、ちょっとした手元灯くらいなら全然大丈夫です(笑)

ととお

私も1LDK。1ヵ月の娘がいて三人一緒に寝室で寝ています。授乳はリビングでしています。少しでも疲れを癒そうと寝室のベッドで寝ています😊

るい

母乳のみか混同かミルクのみかによると思います!
母乳のみだと寝室で携帯のライト照らしながら授乳でいいかと!豆電とか!!
ミルク飲みの場合はリビングの方が色々楽だと思いますが!

パッタイ

長男の時は旦那と別々で寝てました。
旦那赤ちゃん泣いても起きないし、母乳だったので何もすることないのと、お仕事に影響しても嫌だったので。
同じ部屋でこっちは夜泣き対応してるのに隣でグースカ寝られるとイライラするので、別々で良かったです。
まあ、今も次男いるので、別々のままですけど。

めぇー

たぶん、その家庭で違うと思いますよ!

うちの場合は子供と私と寝て、旦那さんは寝室で別々です💦

泣いたら、オムツ変えて、授乳しての流れで、寝かしつけまでなので❗️

最初は慣れないから余計に慌ててました😁
電気も薄暗くしてでしたね、✨
でも泣いた時旦那さんが対応してくれたら、ありがたいですね✨
ただ次の日が仕事だと、やっぱり気を使いますよね💦

今、妊娠9ヵ月で、産後は2歳にならない上の子を見ながらだから、どんな感じになるかが少し不安です😲😲

こま

うちは部屋最初から別にしました。旦那のいびきが酷い、そして寝たら起きないので赤ちゃんと2人の方が自分も楽でした。授乳は豆電で意外と行けました。ギャン泣きされた時は間接照明付けましたが。

途中から完ミにしたので、寝る前に水筒にお湯、水、哺乳瓶に粉ミルク入れて部屋に持って行ってます。近くに置いて転がってミルク作って飲ませてました!

m❤︎ママ

4ヶ月の娘がいて、私も1LDKです!寝室でそのままあげてます。その方が赤ちゃんも授乳終わってからもすんなり寝てくれるので😊✨寝る時は、豆電球つけて寝てます😊産後1ヶ月だと移動するだけでもしんどいと思います。。あまりにも泣く時は移動してましたが。。旦那は大抵起きないと思います😂😂

おかん

完母なら、枕元に携帯置いておいたら、ライト上向けてつけたら見えます!そんくらいじゃ旦那起きません🤣!
そしてそのまま添い乳になり…笑
寝不足になった?と聞いてみましたが、泣いてるのに慣れるから起きないって言ってます 笑
確かに、今でも起きませんw
でも一緒に寝てるとウトウトしながらでも夜泣いた時にトントンしたりしてくれることもあるので、自分の気がラクでした😦💓

deleted user

うちは旦那が神経質で、2人の時から私の歯ぎしりがうるさいって別の部屋で寝ていました。
赤ちゃんが生まれてからも別の部屋です😅なので、私の苦労を知らないという…
自宅で事業をしているので昼寝をしてるとサボってると言われてました😩💦💦

旦那さんに聞いてみるのが1番だと思います。
うちは別の部屋で寝るでしょ〜って言ったら、うん!の一言でした笑
体力的な仕事なので、しっかり寝てもらってます。
今は4.5時間寝てくれるようになったので寝不足もなくなりました。

ちなみに1ヶ月まで混合だったのですが、赤ちゃんは寝室で携帯のライトを壁に当てて授乳しました。

ぽん

うちの場合は完母でしたが、一度もリビングに移動しないで、同じ寝室で授乳してました。
泣いても旦那は起きませんでしたよ😂

もう夜中1時間おきとか数ヶ月続いたので私自身授乳しながら目をつぶって寝てましたね笑

にこにぃ

子どもも産まれてみないと分からないかもですよ😅
うちの子どもは、全然なかないし、泣いても声小さくて聞こえ無かったタイプです😂

でももし泣く子なら別の方が安心かもですね😣

ぽん🌸

うちは4人みんなで川の字で寝てます^ ^
夜中起きたりした時はダウンライトでゴソゴソしてます!
結構見えますよ♪
お仕事頑張ってるから寝させてあげたいけど、ママもキツくて日中は寝る暇ないだろうしそこは気にしないで!と旦那が言ってくれたので、生まれてきてからずっと一緒です😊

いちごとみかん

私も1人目生んだ時は1LDKでした。うちの旦那はどんだけ泣いても一度寝ると爆睡なので、寝室で普通に授乳してました。ちなみに電気はスタンドを買っていつも小さくつけていました。旦那さんにもよるかもしれないですねー!

みのむし

うちも1人目が一歳になるちょっと前まで
ワンエルでしたが、iPhoneのカメラのとこの電気つけて授乳してました!
あとはみなさんおっしゃるように豆電球ですかね😌👍

あみ

旦那さんが一緒がいいとの事で、同じ部屋で寝て赤ちゃんが泣いたらリビングに行って授乳してましたよ。

最近は慣れて来たので、寝室で授乳してます。

生チョコ

うちはやはり、旦那が起きてしまう為。初めは暗い中小さいライト照らしてやってましたがドアの音とかいちいちするので。。
リビングにいた方がいいかと思う!
旦那が寝不足で仕事いけないと困るので。。

バマリ🔰

私の夫は神経質なのでガザゴソされるのも嫌。

動いてる気配も嫌だから生まれたら他の部屋で寝てと追い出されました。

理由はそれだけでないようです…。

さいとうはじめ

私も1LDKです。リビングと寝室が繋がってます。
寝室でみんなで寝てます。布団は一人一つ使ってます。寝室の扉を開けっぱなしにし、寝室は真っ暗でリビングの豆電球つけてます。オムツはすぐ替えられるようにオムツとおしりふきを布団の近くに置いといてます。
授乳は寝室でしたりリビングでしたり、様々です。
うちの夫は、子供が泣いても起きません。全く気づいてないそうです。本当は聞こえてんじゃないかと思いますが、「ウチの子よく寝てくれてるから助かる」って言ってます。

にゃんにゃん

我が家は同居、主人の実家住まいで結婚当初から一室の部屋で寝ています。

主人はあまり起きないので(最初の頃は起きることもありましたが)、部屋の電気は豆電球にしてその場であげています。むしろリビング等別部屋に連れていくと、景色がコロコロ変わるせいか興奮して寝かしつけが大変です😅