※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

5ヶ月の娘のスケジュールが気になります。起床から就寝までの生活リズムについて、寝過ぎているか不安です。同月齢の赤ちゃんのスケジュールを知りたいです。

来週で5ヶ月になる娘がいるのですが朝7時に起こして、上の子の準備したり保育園連れてく間1人遊びしてて、10時半くらいからミルクのんで寝て、14時、15時くらいまで寝て、ミルク飲み、また18時くらいまで遊び、19時には寝ます。0時くらいにミルクで起き、すぐ寝て、朝まで起きないです。ちょっと寝過ぎ?な気がするのですが普通ですか(*_*)?
同じくらいの月齢の赤ちゃんのスケジュール知りたいです!

コメント

おま

1日11~13時間くらい寝てます〜
寝る時間はバラバラですが
午前中とお昼に1~2時間。
30分くらいで起きたりすることもあるけど😌
夜は早くて9時過ぎ、遅くて10時半頃までには寝て
朝7時くらいまで寝てます!
たまに朝5時とか早くに起きる時もあるけど😪

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます😊
    なるほどですね!わかりやすいです💓
    まだまだ寝てても大丈夫なんですね!どうしても上の子がいると極端に寝てるな〜て感じてしまって心配でした笑

    • 10月2日
deleted user

上の子が寝太郎でした❤️
ほんと、ずーっと寝てて小学生になっても昼寝してましたよ😋
2年生になりましたが、疲れてると20:30には寝てます。

今5ヶ月に、なった子は
6時 起床
8時から10時 朝寝
13時から15時昼寝
16時30分から17時30分 夕寝
19時30分 就寝です
夜中何回か授乳で起きます
抱っこしてたら無限に??寝ます😴

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます😊
    小学生でも昼寝するんですね!!なんだか可愛いです💕
    詳しくありがとうございます(^^)
    とても安心しました💓

    • 10月2日