※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
お金・保険

クレジットカードのポイントは、ネットでのお買い物で使えますが、お店では使えない場合があります。軽減税率ポイント還元について理解が難しいと感じているようです。

クレジットカードのポイント利用ってどのように使えばいいんですか?
ネットでお買い物の場合は分かるのですが‥
お店でお買い物の場合はポイントは使えないんですかね💦??
超がつくほどのアナログ人間で軽減税率ポイント還元への理解がなかなかできません💦

コメント

Y

使えるところもありますし、貯めるだけで使えないところもあります😅
なので、会計の時に店員さんに聞いてみると良いと思います💡
調べるの大変ですし(笑)

ポポタン

クレジットカードのポイントはお店でも使用可能です。
そのポイント会社と提携してる店のみになります。

ゆり

ポイントの使い方はそれぞれクレジットカードで異なります。
ポイントそのままお店で使えるのもあれば、申し込みして景品交換できたり様々です。
どのクレジットカードをお使いか分かりませんが…

ほのゆりか

ポイントはそのカードに紐付くので、そのクレジットカードのポイントです

クレジットカードの軽減税率はクレジットカードで10000円使ってもカード明細に5%軽減税率の場合は-500円と記載されます

クレジットカードのポイントと軽減税率は違うという事です
ややこしいのは同じキャッシュレスで払って軽減税率の店でも支払い方によって貰えないという事です

旦那が行ってるトヨタではトヨタのクレジットカードじゃないと5%軽減されないとか言ってましたよ