
離乳食中期の息子が便秘で困っています。甘いものが嫌いで、便が出にくくて困っています。同じ経験のある方、工夫されている方、アドバイスをお願いします。
便秘対策について
現在離乳食中期の息子がいます。
水分は母乳と麦茶1日150〜200飲んでいます。
食事は甘いものが嫌いでかぼちゃやフルーツ、ヨーグルトなどがダメです😭
便がでにくくかなり気張らないと出ず、3日に一回の排便だと泣き叫びます😂
病院に行ってみようとはおもっているのですが
同じようなお子さんがいらっしゃったり
何か工夫されてる事あれば教えてください🙆♀️
- krn(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
きなこおすすめです!
きなこ粥とかどうですかね?

退会ユーザー
母乳であれば、お母さんの食事にも繊維質の物を取り入れたり、お子さんにも繊維質のある野菜とかあげるといいと思います!
-
krn
母乳で変わるんですか!!!驚きです😮子供には繊維質たくさん取らせてるんですが😰
やってみます!!- 10月2日
-
退会ユーザー
母乳でかなり変わります!
むしろ、離乳食初期までは母乳の質かなり大事ですね!!
私おからパウダーで手軽に繊維取るようにしたら、毎日快便になりましたよ!- 10月2日
-
krn
そうなんですね!😊おからパウダーさっそく試してみます😊💕ありがとうございます!
- 10月2日
krn
なるほど!!使ってみます!!