
コメント

ももごろう
うちの甥っ子なんですが!
まさにその3つ、抱えてました。
いま中学2年になりましたが、小麦は小学校入るくらいには克服してました。
あと卵アレルギーもあったけど、今は普通に食べてますね。
アトピーも最近は聞かないかな?
喘息はまだ引きづってて、ひどい発作はないけども月1でアレルギー科を受診してます。
すみません、なんの答えにもならなくて(;^_^A
ももごろう
うちの甥っ子なんですが!
まさにその3つ、抱えてました。
いま中学2年になりましたが、小麦は小学校入るくらいには克服してました。
あと卵アレルギーもあったけど、今は普通に食べてますね。
アトピーも最近は聞かないかな?
喘息はまだ引きづってて、ひどい発作はないけども月1でアレルギー科を受診してます。
すみません、なんの答えにもならなくて(;^_^A
「1歳」に関する質問
チャイルドシートをどこで買おうか迷っています。 今は車2台あり、私の軽自動車にだけチャイルドシートを2つつけていて、SUVは、それで長時間移動する時にだけ載せ替えてました。ただ、SUVからファミリーカーに乗り換え…
兄弟で性格が真逆って方いますか?😱 うちの5歳の上の子はほんとに生まれてから手がかからない子でイヤイヤ期もいつあった?ってくらいだし今も私のして欲しいこと先回りしてやってくれたり旦那より私のことわかってくれ…
お子さんが平熱高い人いますか? もうすぐ1歳の息子が平熱37.7℃なんです。 今週詳しく検査するために入院したんですが、 とくに病気とかは見つからず、、、、 ここ2ヶ月ずっと37.7℃~38.5℃の間です。 元気なのに保育園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひなぷく
小麦はゆっくりしないとアレルギー出たら酷いみたいですねぇ(/。\)
卵も出てたんですが、それは大丈夫で全卵ペロッと食べます!
中2でも月1行かないとダメなんですね……やっぱり長い付き合いになりますね((T_T))
回答ありがとうございます(σ≧▽≦)σ