子育て・グッズ 8カ月の娘がテレビが大好きで、喋り出しが遅いか心配。テレビ好きでも早く喋り出した方いますか? 8カ月の娘がいます。 テレビが大好きでずーっと見ています笑 特にCMは欠かさず見てます😥 まだマンマとかも言わないし、 ハイハイもしそうでしない、つかまり立ちも まだもうちょっと…って感じで少し遅めだと思います。。 テレビを見せ過ぎたら喋り出しが遅いと聞きましたが 先輩ママの方、テレビ好きだったけど喋り出しは 早かった〜て方いらっしゃいますか? テレビを見てたら大人しいので、ついつい 見せてしまっていて…😭😭 最終更新:2019年10月1日 お気に入り テレビ つかまり立ち ハイハイ k_mama(6歳) コメント 退会ユーザー 24時間常にテレビがついてる家ですが 長男と三男1歳半で会話が成り立つ。 長女と次男は3歳まで言葉が出なかったです。 だから関係ないとおもいます 10月1日 k_mama ありがとうございます!私もテレビ好きで、ついつい付けっ放しにしてしまってます💦あんまり神経質になり過ぎないようにします😄 ちなみに3歳まで言葉が出なかったそうですが、1歳半検診などで相談されましたか? 10月1日 退会ユーザー 一歳半検診では相談してないです! 三歳児健診で相談しました! 10月1日 k_mama そうなんですね!1歳半健診で引っかかる子が多いと聞いてウチの子もきっと引っかかるだろうなと不安でした💦ありがとうございます! 10月1日
k_mama
ありがとうございます!私もテレビ好きで、ついつい付けっ放しにしてしまってます💦あんまり神経質になり過ぎないようにします😄
ちなみに3歳まで言葉が出なかったそうですが、1歳半検診などで相談されましたか?
退会ユーザー
一歳半検診では相談してないです!
三歳児健診で相談しました!
k_mama
そうなんですね!1歳半健診で引っかかる子が多いと聞いてウチの子もきっと引っかかるだろうなと不安でした💦ありがとうございます!