※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かしわもちzzz
子育て・グッズ

お子さんが臼蓋形成不全と診断された方の経過や治療法について教えてください。

お子さんが臼蓋形成不全と診断された方はいますか?その後の経過、治療法、普段気をつけていたことなどなど、何でも良いので教えてください!

コメント

deleted user

向きグセと、コアラ抱きを意識しています。とくにオムツ2枚はしなくていいと言われたので、そのくらいです。

あと抱っこ紐はエルゴみたいにM字になれる物がいいと言われました(*^^*)

娘は先月に初めて整形外科にかかり今は経過観察中ですよ!

  • かしわもちzzz

    かしわもちzzz

    返信ありがとうございます!経過観察、気を揉みますね…娘さん、治りますように!

    • 4月15日
chiisa

時間経ってのコメントですが…すみません。

ウチは今治療中です。

生後1ヶ月の時に診断されましたが、まだ自然治癒の可能性があるとの事で3ヶ月まで経過観察、3ヶ月半から装具(リーメンビューゲル)つけてます。
明日でちょうど3ヶ月、やっと装具外せます!
装具つけてからは二週に一度、レントゲン診察しました。最初の2ヶ月くらいはレントゲン見せられてもよく分からなかったのですが、2ヶ月経ったくらいから、私が見てもわかるくらい良くなりました!

ママリでも何人か見かけましたが、装具のつけ方、期間などは、状態によっても違うみたいです。ウチは服の上から装着し、お風呂の時は外していいと言われましたが、肌に直接つけ、お風呂でも外しちゃダメと言われた方もいるようです。
また、レーザー治療で3ヶ月通って直したという方も見ました。

何百人に1人がなるようなので、けっこう確率は高く、病院通っている時も何人も同じようにリーメンつけて通ってる子見ましたよ!
ほとんどの確率で治るものと聞いたので、あまり気を負わずにのんびりやりました^_^

  • かしわもちzzz

    かしわもちzzz

    お子さんとの治療生活お疲れ様です。回復傾向、嬉しいですね。色々な例をありがとうございます。とても詳しく、参考になりました。

    • 4月25日
きーこ

私が先天性臼蓋形成不全です。
3ヶ月検診の時にわかり、1歳くらいまで全身ベルト。
ですが、スポーツもしてきたし今もしています。バレー、登山、スノボ、ゴルフくらいですが…
知人の子も全く同じでしたが下半身のベルトのみで、今4歳ですが、全く問題なく過ごしてますよ!

  • かしわもちzzz

    かしわもちzzz

    返信ありがとうございます!ご自身がとはお辛いですね…。しかし問題なくスポーツもできるとは!お知り合いのお子さんも完治されたのですね。それを聞いて安心しました。ありがとうございます。、

    • 4月15日