
コメント

carinaki
リュックで非常用のグッズがセットになっているものを購入しました!全部一つ一つ揃えるのも大変だと思い💦

退会ユーザー
私も恥ずかしながら今回の震災でを見て、守るべきものが出来たからきちんと用意しようと、楽天などを見ています。プラス子供用品や食料をプラスしたり、家族の連絡先等を記載した手帳等も忍ばせておこうと決めました。
-
ayaaya
ありがとうございます!
あたしも楽天など見てみます!
連絡先、大事ですね(^_^)
入れておきたいと思います!- 4月15日

ちゅーたろー
本当ですよね。。
赤ちゃん救出の映像を見て我が子だったら!と思うと。。(._.)
本当にあの赤ちゃんも助かって良かったです。
しかし亡くなった方のご家族の気持ちを思うと。。。
私も何も準備していないので、リュックに普段使っているもの一式詰めておこうと思います。
娘は今母乳だからいいですが、離乳食が始まったり、ミルクの子、その時たまたま熱を出していたり怪我をしていたりしていたらと思うと(._.)
準備しておいた分だけで賄えないかもしれないですが、備えは必だなぁと改めて思いました。
-
ayaaya
ありがとうございます!
ほんと、涙がでますね、、、
普段使ってるものがあれば
まずは安心ですかね(^_^)
備えあれば憂いなしですね!- 4月15日

ちっち
何日ももつほどはありませんが、一応お水数本は用意してます。
それと、トイレットペーパー、ティッシュ、ラップ、アルミ、オムツ、ナプキンは多めに備蓄してます(o^^o)
自宅が被害に合わなくても、例えば東海地方に地震がきたらトイレットペーパーが消えると聞いたので一応備えてます。
あとは非常食はないですが、カップ麺、缶詰、パン、バナナ、お菓子など、すぐ食べられるようなものは切らさないようにしてます。
あとはお風呂のお水はためてたりとか。
でも、わが家は非常用持ち出し袋は用意してないんです!
万が一に備えて作らなきゃなぁーと思いました(>_<)
-
ayaaya
ありがとうございます!
多めに準備できるものはしといた方がいいですね( i _ i )!
カップ麺など、買っておきたいと思いました!
ささっと持って出れるリュックなど、準備しときたいですね( i _ i )- 4月15日
ayaaya
ありがとうございます!
一つ一つはやはり大変ですよね( i _ i )
あたし、心配性なので、揃えたらキリがなさそうです(泣)
セットのやつはどこで売ってますか?😭
carinaki
Amazonで買いました!非常用 セット とかで検索すると、いろんな種類がありますよ!