![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1日のスケジュールについて相談です。専業主婦で4ヶ月の娘を育てている方が、自身の1日の過ごし方について悩んでいます。他の専業主婦の方は掃除や洗濯、お散歩や買い物をしているのか気になるようです。
1日のスケジュールについてです!
4ヶ月の娘を育てている専業主婦なのですが、みなさんは1日をどのように過ごしていますか?
私は洗濯はある程度溜まったら、掃除も週末にまとめてって感じなので、朝起きて娘と遊ぶ→午前寝→お昼ごはん→お昼寝→娘と遊ぶ→夜ごはん作るで1日が終わる日がよくあります。ただゴロゴロしているだけで楽しすぎなのかな、世の中の専業主婦の人はもっとちゃんとしてるのかな、と考えてしまいます😫
毎日掃除機かけて洗濯してお散歩にいって買い物してっていうのが普通なんですかね😢?
- りんりん(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はじっとしていられないので、洗濯物は毎日。掃除機は週末。近場のスーパーなどベビーカーで行ってます!暇ではないけど退屈ですよね😱自分のやりやすいようにやるのが1番だとおもいますよ😌普通とか、ちゃんとしてるとかないと思います🙄💦まだまだお子さんも小さいし、思い通りに行かないことなんてたーくさんあります(泣)
![ままりん💎💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん💎💙
6時起床してすぐ
旦那のお弁当作り
6時40分頃旦那起こして見送り
洗濯回して終われば干す
しばらく休憩、、
7時半から8時頃に上の子起こし
保育園の用意して9時前に
家出て保育園登園する。
それから買い物行くなら行くし
用事は午前中に終わらせます。
なーんも予定無い日は保育園
送って帰って来たら寝ます😂
![なのか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのか
外には出ますがズボラなので家での時間は毎日もてあましています😑💧
それに今って息子がすぐ散らかすので片付けもおっつかないので結構諦めてるし、毎日の家事らしい家事はご飯の用意〜片付け〜洗い物くらいです😓
毎日家事で相手してあげられなくて可哀想でってお話を見ると、どうしたらそうなるんだろうと素直に疑問と尊敬ばかりです😂
コメント