
コメント

タイニー
その時期に張るのは良くないですよー💦
お医者さんに相談してくださいね。
張っているということは、子宮の収縮で赤ちゃんも窮屈になっている証拠です。
私は現在、張り止めの薬を飲んで自宅安静を指示されています。
お腹が張るような激しい動きや、長時間立ったり歩いたりは避けるようにして、張ったらすぐ横になると良いそうです。
タイニー
その時期に張るのは良くないですよー💦
お医者さんに相談してくださいね。
張っているということは、子宮の収縮で赤ちゃんも窮屈になっている証拠です。
私は現在、張り止めの薬を飲んで自宅安静を指示されています。
お腹が張るような激しい動きや、長時間立ったり歩いたりは避けるようにして、張ったらすぐ横になると良いそうです。
「胎動」に関する質問
現在25週です。 妊娠してからずっと逆子です。 エコーでみるたびに毎回同じ向き、位置です。 ぐるぐるしたり動き回るといいますが 胎動はもちろんありますがぐるぐるしてる感覚は ありませんしいつも同じとのことは一度も…
妊娠21週の初マタ妊婦です🔰 一昨日頃に👦🏻がお腹に手を当ててる時にボコボコってなった!胎動!と言っており 私はまだ感じた事がないので ❓ となっていましたが、 先程携帯をみながらいつもの様に手を当てているとたし…
35週に入り、胎動が弱くなった方いますか? 先週まで夜中も起きるくらいものすごい動いていたのですが、おとといあたりからドコドコ?するのとなく、おとなしくなってます。 胎動自体はぐにょーんとしたり、しゃっくりし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
めいママ
やっぱり良くないですよね😢
次の検診で相談してみます!
タイニーさんも少しでも良くなりますように(><)
そうですよね、散歩程度の軽い運動だけでも張るので気を付けたいと思います😓
ありがとうございました😊
タイニー
私は一度買い物で歩き過ぎて、前駆陣痛のような痛みに襲われて張りがひどかったです;_;
横になったら治ったのであまり気にしていなかったのですが、生理痛のようなお腹の張りは危険なのですぐ言うようにお医者さんに言われました(・・;)
私の場合は二回目の帝王切開で、張りや陣痛で子宮が破裂しやすくなっているためお医者さんも敏感になっているのだと思います…💦
そのせいで来月から管理入院になる予定です>_<
痛みがあったらすぐお医者さんに伝えて、安静にするようにしてくださいね(*^_^*)
めいママ
買い物だとついつい歩きすぎたりしちゃいますもんね(._.)
大事にならなくて良かったです!
生理痛みたいな張りご起きたらすぐにお医者さんに連絡しようと思います😢
そうなんですか😰
それはとても心配です(;_;)
何事もなく無事に元気な赤ちゃんが産まれますように🙏
はい!とりあえずは検診日までは安静にして相談してみます!
ありがとうございます😭💓