

退会ユーザー
4ヶ月〜6ヶ月を目安に寝返り、寝返り返り
できれば大丈夫ですよ☺️
うちの子は、3ヶ月になった日から寝返りし
3ヶ月半で寝返り返りできてました✨✨

ma
3ヶ月かそれより前に寝返りしました!
だいたいは生後4ヶ月〜6ヶ月のあいだと聞いたことがあります。
うちの子は寝返りは早くてもお座りはまだ出来ません、、
一週間後くらいに生後7ヶ月になります。
周りの子はみんなお座り出来てて早いなーって思ったりしましたがそれぞれだなって思ってます🖐🏽
4ヶ月になってしてなくても普通ですよ!
成長はほんとに人それぞれなので🙌🏽(偉そうにすみません)

み
うちの子もあと3日で4ヶ月ですが、しそうにないです!
1ヶ月半ぐらいから寝返りの体制はしてたんですが、そこから中々(笑)
寝返りのすると大変って聞くので、まだ良いかなーって気長に様子見てます🎵
-
み
ちなみに私もこないだ同じような質問をしたらみなさん4~7ヶ月ぐらいって教えてくれました🎵
- 10月1日
-
天使のママ❤︎
本当ですか?なんか不安に思ってたのがバカみたいに思えます!子供の成長は子供なりに順々に成長してくれればいいですね🤗
- 10月1日

ママリ
息子は1ヶ月検診の日に
先生の前で寝返りと寝返り返りを披露し、
そこからずっと寝返りとかしてましたが
ママリで相談すると
かなり早い方らしく
5ヶ月頃からした!って人が多かったです🤔

ぽん
3ヶ月からしました👶
友達の同じ月齢の子は、まだ寝返りしてないし、する素振りないって言ってました!
今日あった8ヶ月の子のママも
まだしないって言ってたので
ペースそれぞれですよ!
焦らず見守りましょう♡
コメント