
人参を初めて食べさせたけど、トロトロにするべきだったか不安。ドロドロだったけど、娘を観察すべき?お湯を足すことにした。
初めて人参を食べさせました。
ちょっと不安になことがあるのですが、
もう少しお湯を足してトロトロにした方がよかったのではないかと思いました。
少しドロドロぐらいだったのですが、
娘を注意して観察していたほうがいいですか?
作った時に茹で汁を少し足したましたが、足りなかったのではと思い、明日からはお湯を足してみようと思います。
- ゆ
コメント

はじめてのママリ
私はニンジン裏ごししたまま食べさせましたよ😃
お湯などたさずににんじんからでた水分のみであげてました😊

はじめてのママリ
他の野菜も同じような感じで大丈夫です😊
芋、じゃがいも、かぼちゃなどは結構茹で汁入れないと、喉にひっつくらからオエっとうちはしたので、気をつけてください☺️
-
ゆ
先程、かぼちゃの離乳食を作ったのですが、結構ねっとりですね💦食べさせるときに気をつけます。
ありがとうございました😊- 10月4日
ゆ
そのままでもいいんですね☺️
安心しました。
トロトロにならないと、消化できないなどあるのかなと不安だったので💦
はじめてのママリ
水分が含まれててトロトロくらいでした🤔結構硬そうですか?💦
ゆ
ボタっと落ちるくらいだったのでお湯を足してみました💦やっぱりサラサラな感じがいいんですよね?
はじめてのママリ
サラサラまではいかなくて大丈夫ですよ😊トロトロという表現が一番わかりやすいかなと思います💦
画像拾ってきました!こんな感じでした😊
はじめてのママリ
これです!!
ゆ
画像までありがとうございます😊わかりやすく助かりました。
茹で汁を足したぐらいで、良さそうな感じでした。
他の野菜も同じ固さでしょうか?