
母乳が出過ぎて困っています。対策はありますか?授乳間隔は2〜3時間です。
母乳が出すぎて困っています。
毎回授乳時吸ってもらうと最初の方はピューッと水鉄砲のように母乳がでて赤ちゃん頑張って飲んではくれるのですが母乳が溢れる溢れるで止まらなく私の下着も服も、赤ちゃんの肌着も、授乳クッションも1回方乳だけの授乳でびしょ濡れになります。
ガーゼを挟んでも間に合わず今はフェイスタオル二重にしているのですが、それでも滲んでびしょ濡れになります。
洗濯物が追いつかず、赤ちゃんは着替えさせますが私の服は少しの濡れなら我慢してきています。
何か対策はないでしょうか?
ちなみに授乳間隔2〜3時間です。
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)

ミニみに
飲ませる前にピューと飛ぶのが落ち着くまで搾乳してみてはどうでしょうか🤔?

はじめてのママリ🔰
最初にある程度タオルなり洗面所などで絞ってからあげると勢いがなくなって飲みやすいですよ(^ ^)
1、2ヶ月すれば自然に落ち着きます🙌

退会ユーザー
母乳パッド使ってもダメですか?🤔

みー
圧抜きしてからあげてました!
ガーゼだと全然間に合わないので母乳パットしてました!

ovo
同じく初めの頃は母乳が出すぎてびしょ濡れでした💦
まだ新生児なので必要ないかと思ってましたが後々使うだろうしと、裏が防水になっているスタイを買ってそれを授乳中は赤ちゃんの首に挟んで胸も乗せてってしてました(笑)
母乳が染み込んだガーゼやタオルや服って洗ってもなんか血液臭くてとても不快でした😭なので防水でなるべく被害を最小に…
よっぽど過多な体質でなければいつまでも多いままではなく、母乳の生産と赤ちゃんの飲む量がだんだん同じくらいになって落ち着くと思いますよ😊

もも
私は母乳が落ち着くまで搾乳器で搾乳してから授乳してました。
母乳パッドは今でも欠かせません!
今では上手に飲んでくれますが、時々…予想以上に出てしまい咳き込んでます😅
コメント