※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

生後二ヶ月半の男の子が首を傾けることがあり、心配しています。首にしこりはないが、首すわり前なら問題ないでしょうか?

生後二ヶ月半の男の子を育てています。
いつも首を傾けていて、まっすぐに直しても、またすぐ傾いてしまいます。
首にしこりはないのですが、少し心配しています。
首すわり前だと、こんなものなのでしょうか?

コメント

ぷぎ

そんなものです。
うちがまさにそうでした。
恐らく心配ないと思われますが、心配ならば小児科にご相談を。

ぴーちゃん

首すわり前はそんな感じですよ😃
色々心配になっちゃいますよね😅

🩰

首がすわるまえには
向きグセといって
どちらかにばっかり
首を傾けてるこが多いです( ˆᴗˆ )
お腹の中での癖が
外にでてきても続いてるんです💓
と思ったら可愛くないですか?💓

首が座れば向きグセも治ります💓

ももち

基本的に右をボーッと見てるお子さんが多いみたいですよ。右向きが多い場合は右利き、左向きが多い場合は左利きになるそうです。

あゆ

首すわり前は 傾いているんですね。しかもお腹の中での癖だったとは知りませんでした。
異常がなくてよかったです。
ありがとうございました!