
コメント

ぬん
受けます^_^!!!

3kids♡
受けなかったです😅
病院に確認しても、その時介護で働いてたんですが看護師さんにも任意と言われてやめやした。
妊娠中に高3の息子がインフルになりましたが移らずいけました!笑
-
ままり⭐︎
わたしも1人目の時同じ店の女の子かかって代わりに出勤もしてましたがかかりませんでした😂
近くにいても移る時と移らない時ありますよね😓- 9月30日

退会ユーザー
受けます( ¨̮ )︎❤︎
上の子は幼稚園行ってるので余計にもらってきそうなので…😅
去年は妊娠してませんでしたが私がインフルで倒れると旦那が仕事人間で子供たちの面倒を見る人がいなくなるので受けてます💦
予防接種受けた年だけインフルにかかるんですね💦
-
ままり⭐︎
私も上が保育園に行ってるんで迷ってました😂
去年はかからなかったんですけど今年どーなのかな、、と思って😓
そうなんです😂前国家試験の前にかかると嫌だなと思って予防接種受けたらまんまとかかりました😓- 9月30日

yuu
妊娠中も予防接種は受けました!
もし罹患しても症状が軽く済むので!
-
ままり⭐︎
みなさん受けてはるんですね❤️
前回受けなくて平気だったんで迷ってましたが受けようかなと思います💦- 9月30日

ひさ
受けます🙌
我が家は長男が今白血病の維持療法中で、まだまだ免疫が完全な状態ではなく、重症化してしまうかもしれない、熱が出たら投薬も中断しなければいけない...などあるので、家族みんなで受けます!
そして必要以上に出歩きません!!
今まで1度かかったことありますが、もうあんな辛い想いを自分もしたくないし、家族がしんどい想いしてるのも見たくないので😭
-
ままり⭐︎
ご家族全員で受けはるんですね❤️
私も極力外に出たくないです😭仕事がなければインフルの時期は引きこもってたいですね😭💦- 9月30日

Rio
私も今年迷っています😣
でも打つと、打った場所が真っ赤に腫れ上がって熱が出るんです💦
職場の人にはワクチンが体質に合わないからだよ!そうゆう人は打たなくても移りにくいんだよ!って言われて去年は打たずに元気でした😅
-
ままり⭐︎
迷いますよね😭
私もワクチン打った時はかかって打たない時はかからないんで体質?なのかな…と思いました😂
上の子がいると保育園とかでもらってくる可能性が高いんで怖いですよね😭- 9月30日

ユウ
今妊婦じゃないですが……
妊娠発覚時にかかりました😂
薬も飲めず、漢方のみという過酷な状況でしたよ💦
予防接種していれば軽度で済む可能性もありますし、上の子がいるなら尚更かかると辛いので私はそれ以降毎年受けてます😂
-
ままり⭐︎
妊娠中インフルでも薬飲めないんですね😓
漢方とか効果あるのかどうかもわかんないですね…
普段全く受けないですが今年は受けようかなと思います😭- 9月30日
-
ユウ
漢方は、妊婦でも飲めるただの風邪薬です😅
まだ婦人科へ行く前だったんですが、陽性が出ている以上薬は出せないと言われました💦
なので、効果があったかどうかは不明です😅ほとんど気合と根性で治した感じで……😂- 9月30日

Yama
独身の時は観光地で接客業していて、予防接種受けたこと無かったのに1度もかかりませんでした!
でもやっぱり結婚して子供ができて子供がかかるとうつりました😂
うちの産院は積極的に受けて下さいとすすめられるので今回も受けます!
予約してあります!
特にうちは上2人小学生なので危険なので😅
受けてもかかる時はかかるし、かからない時はかからないですよねー😅
去年は家でR1でヨーグルトを作り、家族皆で毎日食べていたら誰1人として風邪ひとつひきませんでした!
今年もR1ヨーグルトで乗り切りたいです‼️
-
ままり⭐︎
私も京都に住んでたので職場行くのに観光客や外人さんにまみれてましたが全くかからなかったです😂
子供がかかるとやっぱり移るんですね…
私も前の妊娠中R1飲んでました❤️やっぱりきくんですね😍存在忘れてたんで今年はしっかり飲みます!❤️- 9月30日

3yuママ
受けますよ〜🙄
看護師で12月中旬までは働きますし、産科の先生に受けたらお腹の赤ちゃんにもワクチンが行くからって言われたので😳
子どもも受ける予定です💦2番目の子が生まれた時、上の子受けなかったらその年インフルエンザにかかって大変だったので💦
-
ままり⭐︎
お腹の赤ちゃんにもワクチン行くんですね🙄!
生まれてからもすこしは安心って事ですか??
私も子供は毎年受けてます😂
去年忘れてて受けたの12月ぐらいでしたが😓働いてて子供預けてたらやっぱりどこかしらからもらって来ますよね😭- 9月30日
ままり⭐︎
コメントありがとうございます❤️