
コメント

退会ユーザー
引き渡しされて住んでから役所の人が来て家の周りや中を見て決まるのでまだまだですね。

ひみこ
固定資産税はその年の1月1日に所有している人に請求されます!
なので、最初の固定資産税は2021年5月頃に請求が来ると思います!
-
もも
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 9月30日

きなこ⭐︎
固定資産税は、その年の1月1日の時点での所有者に納税書が送られてきます。
不動産会社によっては1年分払ってくれるところもあるみたいですが、基本的には引き渡し日からの日割り計算で諸経費として請求されますので、担当の方にどうなのか確認したほうがいいと思います😊
また、固定資産税の額は建物の設備や土地の広さ、土地柄で全く違うので、ほかの人に聞いても参考にならないと思います💦
-
もも
引き渡し日から日割りって言われました💦
他の人に聞いても参考にならないんですか?💦
普通の建売の大きさだと何万とかのレベルですかね?
何千のレベルですか?
それすら見当もつかなくて💦- 9月30日
-
きなこ⭐︎
営業担当の人にだいたいいくらくらいかと聞くと教えてくれたりしますよ☺️
立地条件や設備によって全然違いますよ💦
何千はないかな〜と思います😅何万〜何十万だと思います😊3年間は減税措置が取られるので半額くらいですが、4年目からは減税でなくなります!- 9月30日
-
もも
やっぱり何万かですよね😅
3年は減税されるんですね!
知りませんでした💦
ありがとうございます🤗- 9月30日

退会ユーザー
うちは建て売りで日割りでした😅
1年目はいらないから楽だな~と思っていたらしっかり取られてました。
1年目は10万円程度だったと思います🤔2年目は17万円かな~とざっくりですが思ってます💦
-
もも
そんな感じなんですね💦
リアルな数字知れて良かったです!
ありがとうございます🤗- 9月30日
もも
ありがとうございます💦