
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月頃から使ってます🙂
長くて連続1時間くらいしか付けてたことはありませんが、最初はすごく楽でした!
身体が痛くなったりもなかったですよ〜
6キロ超えたくらいから、頭がピョンと出て来るようになり、左手で頭、右手でおしりを支えないとなんだか不安定になってきました💦
いまはエルゴのほうが楽で、コニーは手ぶらでお散歩するときや、車でお出かけしたときにちょこっと歩く用、寝かしつけ用にしようかなと思ってます☺️
はじめてのママリ🔰
2ヶ月頃から使ってます🙂
長くて連続1時間くらいしか付けてたことはありませんが、最初はすごく楽でした!
身体が痛くなったりもなかったですよ〜
6キロ超えたくらいから、頭がピョンと出て来るようになり、左手で頭、右手でおしりを支えないとなんだか不安定になってきました💦
いまはエルゴのほうが楽で、コニーは手ぶらでお散歩するときや、車でお出かけしたときにちょこっと歩く用、寝かしつけ用にしようかなと思ってます☺️
「抱っこ紐」に関する質問
1歳半あたりの昼寝ってどうやってさせてますか? 今までおっぱいに頼ってましたがもうしんどくてやめたくて4日経ちましたが昼寝ができません 夜はお風呂入ってベッド行ったら寝ますが、昼だけは抱っこ紐で外出るか車の中…
夏に第一子が誕生予定です🐣車を持っていないため、2週間検診、1ヶ月検診、お宮参りに備えてスリングかベビービョルンのキャリアミニを出産前に買おうと思っています。 生後1ヶ月前後で使う場合どちらがおすすめか、また他…
抱っこのことで悩んでいます。 高齢出産の為体力が持つか心配で少しでも身体に負担がかからない様にしたいのですがどうすればいいのか。 出来ればヒップシートを使いたい、新生児を抱く時は横抱きにしたいのですが。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
momo
コメントありがとうございます!!
詳細に助かります!
やはり重くなると長時間の時は厳しそうですね(T_T)
エルゴは持っていて、もっとサクッと簡単に着けれるならコニーを買おうかと思ってました!
ありがとうございました!^ ^