
腱鞘炎で痛みがひどく、注射ができないため悩んでいます。母乳を続けるべきか、完ミに切り替えるべきか迷っています。母親からは我慢して母乳をあげるように言われています。
腱鞘炎が酷く何するにも痛いです😭
授乳してるなら注射できないと病院で言われました💦
明日から離乳食も始めるので、1ヶ月かけて母乳やめて完ミにし、注射を打とうかと思っています!
せっかくしっかり母乳出ているのに、私の痛みへの我慢ができないばっかりに完ミに変えてしまうのはいけないことなんでしょうか😣?
母に相談したところ、そんなの我慢して母乳あげなさいと言われてしまい迷ってしまいました…
- ma(生後6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ゆう
私は授乳中も大丈夫なハリックス55exという湿布とバンテリンのサポーターでよくなりました!あとは抱っこの仕方を変えました☺

もち
授乳中でも注射してくれる病院ありますよ!
先生の考え方の違いみたいです🤔
上の子の時なんですが私が行った病院では
特に影響ないし、そんなことよりお母さんが痛くて辛い中子育てしてる方が大変だから注射してすぐに治しましょう!と言われて打ちました!
その時だけミルクにしたわけでもなく(哺乳瓶拒否でした)母乳への影響も感じられないくらい元気いっぱいに育ってます(^^)
痛いのつらいですよね😭下の子生まれてからは痛くならないような抱っこの仕方に変えました💦
はやくよくなりますように😭💓
-
ma
今通っている整形外科はダメって言う考えみたいですね😭
首も座ったので少し楽になるかと思ったんですが、その分体重が増えてるので一緒でした😣💦
抱き方とかがダメなんですかね💦
4月から保育園にも入る予定なので、少しずつミルクに変えてみようかと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 9月29日
ma
今月頭に処方してもらったフルルビプロフェンという湿布を貼り、オススメされたサポーターもして、鍛えるために手首のストレッチリハビリもしているのですが、日に日に悪化するばかりで😭
あまりおすすめは出来ないけど、飲む鎮痛剤もあるとは言われたのですが母乳への影響が心配で…😣💦
ゆう
完ミに変えることは悪いこととは思いませんよ😄痛いですよね😅
ma
早く良くなってくれるといいんですけどね😭
せっかく母乳出てるのにやめるというのも引っかかってしまい😣💦
どちらにしてもいきなり完ミにするのは難しいと思うので、少しずつ切り替えようと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️