

HMS☺︎
下のお子さん何ヶ月ですか?
上の子は1歳4ヶ月で断乳でしたが、夜泣きも酷くとにかく起きまくるので夜間授乳はズットありました。(離乳食食べない)
下の子は23~8時まで寝る時も多いので起きなかったら授乳はその間してません。
元々出る体質だからかそれで出が悪くなることは無いですが、水分をあまり取ってなかったりご飯(白米)をちゃんと食べてなかったら減ることはあります💦

mini
母乳の出方は人それぞれなので、夜間授乳がなくなっても変わらず出る人もたくさんいます😊私は夜間授乳がなくなったら母乳が減るタイプだったので、赤ちゃんを寝かしつけたあと自分が夜寝る時に授乳してから寝ていました。夜中に起きるより負担はないですよ😌ほっといたら朝まで寝てくれるんですが、母乳をあげ続けたかったので10ヶ月までそれをやっていました😆
コメント