コメント
はる
窓口の人が測ってくれると思いますよー!
荷物と一緒にゆうゆうメルカリ便の伝票を渡せばOKです😊
ニサ
伝票持っていく前に測ってもらったら
いいと思います!!
-
あい
測ってもらってバーコードの設定した方がいいですか?
もぅ売れた後に設定したんですが…- 9月29日
はる
窓口の人が測ってくれると思いますよー!
荷物と一緒にゆうゆうメルカリ便の伝票を渡せばOKです😊
ニサ
伝票持っていく前に測ってもらったら
いいと思います!!
あい
測ってもらってバーコードの設定した方がいいですか?
もぅ売れた後に設定したんですが…
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園や幼稚園の後、まっすぐお風呂に行かれる方。 帰ってすぐお風呂にしたほうが風邪を引きにくくなるというのをよく聞きますが、実際のところどうですか? 今我が家は上の子だけ保育園に行っていますが、上の子がお風…
親同士も知り合いで子供も仲良いといえばいいですがうちの子供にされた嫌な行動?をそのお子さんは子供にではなく私に伝えてきました💦 嫌というか子供に理由を聞いたらその行動も特に間違ってはないです。 負けず嫌いで何…
幼稚園でお漏らしをしてしまい、幼稚園のストックのパンツを借りることがあります。 なんとなくパンツには抵抗があるため、毎回通園バックにパンツの替えを入れて持たせているのですがここ最近は幼稚園のものを履いて帰っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あい
伝票は何ですか?
はる
郵便局の機械にメルカリのQRコードかざすと伝票が出てきますよ!