
コメント

のあママ
私は久留米市内なんで結構余震もあります( ;´Д`)
本当避難所の把握は大切ですー!

ゆうちゃん(*´ω`*)
震度3でした。
つわりでトイレこもってた時に地震きてびっくりした。
まだまだ油断はできない。
-
みずきん
びっくりですよね💦また余震来そうですし、、
つわり大丈夫ですか?(´・ω・`)- 4月14日
-
ゆうちゃん(*´ω`*)
余震ちょくちょくきてます。
地震きてる時にトイレこもってたのでトイレに閉じ込められたって思いました。- 4月14日

勇人ママ
同じ北九州です!
びっくりしましたね(;゚д゚)
しかも、余震まで発生するとはヾ(・ω・`;)ノぁはは
私の所は何かあってもすぐに、外に出れるように寝る部屋のドアを開けて、ガスは元栓を閉めて、寝ようかと思います。
-
みずきん
普段来ないからなおさらこわいし
対策ができてません(´・ω・`)
うちは幸いに家でて降りたらすぐに避難所あるからもしもの時はすぐにいけそうです!- 4月14日
-
勇人ママ
確かに対策ができないですよね(。>ω<。)
私の所は家出たら、隣が小学校なので、そちらに避難です( ^-^)
10年くらい前の地震を思い出します。:゚(;´∩`;)゚:。
旦那なんて携帯ゲームして、地震あった?ってふざけてますよ!- 4月14日

ふぅちん
玉名市です。震度六弱ありました❗今も揺れてて怖いです
-
みずきん
熊本ですね💦
こっちより揺れが凄いから心配です
本当にお気をつけ下さい、、- 4月14日
-
ふぅちん
はい😨ありがとうございます
- 4月14日

Ru♡
同じく北九州です(>_<)
びっくりしましたよね。携帯のサイレンが旦那と私ので鳴った時、久しぶりの地震で何か分からなかったです(笑)
怖くて旦那が夜勤じゃなくて本当良かったと思いました(/ _ ; )
さっきから余震が3回目です!
2階なので響きます((((;゚Д゚)))))))

みずきん
警報が鳴り出して熊本て表示されたから
来ないだろうって思ってたら結構揺れて
焦りました💦
これが子供とふたりきりでしたら
もっとテンパると思いました、、
みずきん
こっちも余震きます、本当にこわいです、、