![ねずこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
楽天銀行口座に入金して、楽天証券で積立NISAを始める方法や手数料について教えてください。育休中の影響や手数料を抑える方法も知りたいです。
楽天証券総合口座、楽天銀行口座
同時開設しました!
積立NISA始めたいのですが、
楽天銀行に入金して
楽天証券から
始めればいいのですか?(T ^ T)
三井住友銀行がメインバンクなんですが
入金手数料はかかってしまいますよね?(T ^ T)
手数料が少なくて済むやり方ありませんか?
育休中だと損してしまうことはありますでしょうか?
勉強中ですが、まだまだ難しく、
色々教えてくださる方お願いします🥺
- ねずこ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
楽天で積み立てNISAしてます。
楽天銀行から支払うように手続きしてますよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
積立NISAを楽天カード決済
↓
楽天カードの引き落としを楽天銀行に設定
が1番いいですよ😊
三井住友から振込みで楽天銀行に入れるのではなく、
三井住友から現金を引き出して、楽天銀行に入金すれば手数料はかかりません💪🏻✨
楽天銀行は、提携銀行のATMなら月数回無料で入金・出金ができます。
-
ねずこ
詳しくありがとうございます!!!!!すごくわかりやすいです(T ^ T)💐🙏
三井住友銀行引き落としの
楽天クレジットカードを持ってたんですが、
デビットカードを新たにつくりました。
楽天銀行口座の引き落としのものです。
なので
楽天銀行に現金を入金すれば
そのまま使って大丈夫ですか?!(^^)- 9月29日
-
ママリ
楽天銀行のデビットカードは、NISAの決済には使えないです💦
クレジットカードのみですね。
クレカの引き落とし銀行は、三井住友のままでも大丈夫なので、
今お持ちの楽天クレカを使えばOKですよ🙆♀️
クレカ決済なら、銘柄購入1%分の楽天ポイントがつきますよ😊
例えば、月3万積立すれば、月300ポイントがつきます。- 9月29日
-
ねずこ
楽天クレカを登録で使えばいいのですね!!!
てことは
楽天銀行口座必要なかったですか?😨💦笑
丁寧にありがとうございます🥺💕💕💕- 9月29日
-
ねずこ
楽天銀行に変更する手続きをすればいいってことですよね。。多分めんどくさいのでそのまま
楽天クレカのみにしちゃおうかな(T ^ T)笑- 9月29日
-
ママリ
楽天銀行の口座と、楽天証券の口座を「マネーブリッジ」という形で紐付けすれば、
楽天銀行の普通預金の金利が年0.1%になり、すごく良いですよ💪🏻
定期ではなく普通預金でこの金利は、他の銀行ではあり得ないです😊
マネーブリッジの設定はすごく簡単で、勿論手数料もかかりません。
私も楽天銀行の口座を作るまでは、楽天カードは他銀行引き落としでした💦
でも、楽天銀行引き落としにしたら、
・キャンペーンで200ポイント入る
・楽天市場の買い物が、常にポイント+1倍
だったので、変更しましたよ🥰- 9月29日
-
ママリ
NISAのクレカ決済は、引き落とし銀行がどこでも問題ないですが、
よく楽天市場で買い物されるなら、楽天銀行引き落としに変更された方が、よりお得にポイントを貯めれます😎- 9月29日
-
ねずこ
マネーブリッジやってみました!!
今ニーサの口座申請中でまだ開始できない状態です!!
すごいです!!!
何度も聞いてすみませんが、
楽天クレカ引き落としを三井住友銀行から
楽天銀行に設定するのは
どこに連絡すればいいんですか??(T ^ T)!!!- 9月29日
-
ママリ
この手順みたいですよ🥰
- 9月29日
-
ママリ
楽天銀行のサイトやアプリから、キャンペーンにエントリー(応募)してから口座設定をされた方がいいかと👍🏻
- 9月29日
-
ねずこ
ありがとうございます(T ^ T)!!!!調べてくださったのですね😣🙏🙏
やってみます!頑張ります😢💕- 9月29日
![えま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えま
楽天カードから引き落としにしてまーす!
-
ねずこ
ありがとうございます!
楽天銀行は無くても
大丈夫ってことですか??- 9月28日
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
よく知りませんが
楽天クレカの支払いを楽天デビッド引き落としなのでコンビニATMから入金するのですが3万以下だと手数料かかります😭
ランクによって手数料月○回無料とかみたいです
楽天デビッドに入金すると楽天銀行にも反映されるから一緒なのかな… 手続きしたの覚えてません💦
-
ねずこ
三万円以下は手数料かかるって書いてありました。。
私も今回デビットカード初めてつくりました。
コンビニから三万以上で
楽天銀行に入金して
スタートしてみたいと思います!!!!☻
ありがとうございます😊!- 9月29日
はじめてのママリ🔰
ゆうちょ銀行から楽天銀行へ入金したら手数料かからないと思います。
ねずこ
ありがとうございます!😭🙏楽天銀行からがいいと聞いたので開設してみたんですが、結局入金に手数料かかるのかーと思いまして(T ^ T)
調べてそれも見たのですが、
ゆうちょ自分名義のものがないので、、😢
楽天カードから
直接証券口座を通して
ニーサをするよりは
楽天銀行からの方がいいってことですよね?😣
無知で変なこと聞いてたらすみません😫💦💦
はじめてのママリ🔰
私もゆうちょの口座ないですよ。
三井住友銀行から現金を引き出して、
ゆうちょのatmから楽天銀行へ入金しました。
今は楽天銀行を給与口座にしているので、何にもせずとも支払いできています。
ねずこ
口座持ってなくても、振込でそういうことできるんですね😨💦?!
カードとか通帳必要なのかと思ってました😱💦
ありがとうございます😊!
入金後はスムーズに
積立ニーサ開始できますか?(T ^ T)月3万くらいで始めようと思ってます。
毎日購入か
月購入かとかどうしていますか??(^^)
はじめてのママリ🔰
アプリからスムーズに出来ますよ!
最初の設定やら購入するものを決めたりは面倒だったような。。
私も月3万で、毎日購入してます。
ねずこ
色々ありがとうございます🙏😭
最初の設定だけやっちゃえば
あとは長い目で買い続けておけばなんとかなりますよね💦
毎日購入のほうがポイントとかもつきやすいんでしょうか?☻