
自然流産後の子宮の痛みについて、いつまで続くか心配ですか?痛みが続いているようで、我慢が必要な状況のようです。
3日前に6週で自然流産の診断を受けた者です。
同じ経験をされた方、いつまで子宮が痛かったですか?
すこし出血は減ったように思いますが、子宮の痛みは治りません。激痛があったりと痛みに波があります。
もうすこし我慢ですかね😔
痛いなぁ…😣
- うめ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

うーまま
昨年12月に、7週で流産しました。ひどい生理痛のような痛みに襲われ、陣痛?のように波があり痛すぎて寝れませんでした。その後、自然に出てきてしまいました
流産、辛いですよね…私はまだ妊娠できておりません。なにがダメやったんやろうと、今でも毎日考えてしまいます。お互い、元気な赤ちゃん授かりましょうね!

(^^)v
3日ならそろそろ収まるかな?子宮収縮の薬飲んでる間はどうしても痛みます。わたしは無断でやめました😂
-
うめ
あら… わたし子宮収縮の薬処方されてません😮
病院によって違うのですね!
もうすこし痛みと戦います!- 9月28日
-
(^^)v
無理せず痛み止め飲んでくださいね😅育児中のようですし!
- 9月28日
-
うめ
ありがとうございます😊
経験者さんのお話が聞けて良かったです🎶- 9月28日
うめ
陣痛のような痛みですよね😣
自然に出てきた後の痛みはどうでした? 3日たった今ま痛くて😔
きっと戻ってきてくれますよ!元気な赤ちゃん授かりましょうね!!
うーまま
自然に出てきたあとは痛みはなかったと思います。それ以上にショックで泣きっぱなしで、あまり記憶がなくて…。子宮をきれいにするお薬はもらいましたか?まだ痛いようでしたらお医者さんいかれた方がいいかと💦
うめ
辛い経験を思い出させてすみません🙇♀️
お薬は処方されませんでした😣 出血と子宮の痛みは午後から少しずつ和らいでるようにかんじます!
経験者のお話を聞けて嬉しかったです🥰