※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スリミママ
子育て・グッズ

4歳の子供が抱っこをせがみますが、妊娠中で旦那が抱っこを拒否。子供に甘えさせるのは甘やかし?悩んでいます。

質問させてくださいm(_ _)m

4歳の子供がいるのですが、甘えたい時に抱っことせがんできます。
ですが今、妊娠中で切迫の診断をされ抱っこが出来ず旦那に抱っこしてあげてと言ってもしてくれず結局私がしてあげています。
旦那曰く、もう4歳で大きいのに抱っこはおかしいらしいのですが、そうなんでしょうか?
甘えたいと思った時に甘えさせてあげるのは子供にとって甘やかしになってしまうのでしょうか?

子育ての方向が色々違いすぎて疲れる...

コメント

クルン

4歳でも5歳でも甘えたい時は抱っこくらいしてあげたらいいと思います。
私からすれば旦那さんの意見がおかしいように思いますが。

うぃっちゃん

切迫の診断されてる奥さんに抱っこさせるほうがおかしいと思います。

赤ちゃん返り的なものもあるでしょうし、甘やかせてあげたほうが精神的にもいいと思いますけどね。

deleted user

うちの長男もすごくたまに抱っこしてほしがりますよ!弟はたくさん抱っこしてもらえるので羨ましいみたいです😊夫は腰痛持ちで17キロの長男をずっと抱っこはできないので家から車までとかなら夫が抱っこしてますよ!
今スミママさんが妊娠中なら赤ちゃん返りもあると思いますし抱っこくらいしてあげたらいいのにと思います😭

deleted user

6歳の子でも抱っこしてますよー。

でも1歳すぎて抱っこはおかしいってよくいわれます。

抱っこして欲しい時は何歳でもします!

deleted user

移動の際に抱っこ紐や抱っこは少し違和感あります。
ですが、甘えたい時に少し抱っこしてあげるのは全然アリです💓

ですが私も妊娠中で抱っこできないので、上の子はぎゅーで対応してます😅✨
お腹の赤ちゃんが痛いよー!って言うから、抱っこは出来ないんだ。そのかわりいっぱいぎゅーしようね!
と2番目がお腹にいる頃から言ってます。
言い続けると、抱っこ!じゃなくて、ぎゅーする!って言ってくるようになりました😊
旦那さんの仰りたいこともわからなくないですが、ぎゅーくらいはしてあげて欲しいですね💦💦

たくわん

何歳になっても抱っこしてあげることはおかしくないと思います!!

私も上の子を抱っこしたかったけど前回が早産だったので怖くてしてあげれませんでした。
理由をちゃんと話してあげて座って膝の上で抱っこしてましたよ^_^

ちなみに5歳ですが余裕で抱っこしちゃいます♡
年齢関係ないですよ。