
※汚い話です!いつからだったか、たしか妊娠6~8ヶ月くらいのあいだ、ト…
※汚い話です!!
いつからだったか、たしか妊娠6~8ヶ月くらいのあいだ、
トイレで大をするとおしりが切れてしまうのかいつも血が出ていました💩
痛みはなく、ただ真っ赤に染まるだけだったのであんまり気にしていませんでした。
そんななか会社の健康診断で検便があったんですけど、目に見えて出血はしていなかったのですが「便潜血陽性」で要精密検査という結果となってしまいました!
恥ずかしい!!(笑)
これは妊娠中特別に起こっていることなんでしょうか??
消化器科にかかるよう指示されたんですが、行かなくていいのかな。。
お詳しい方教えてください!
- vvv(5歳6ヶ月)
コメント

あい
便秘気味ですか?私も妊娠中に便秘になり、大をするといつも切れて出血していました(笑)それまで便秘知らずだったので何か大きな病気になったのかと思い慌てましたが、健診の時に先生に相談したら、「便が硬いからおしりの穴が切れちゃったんだろうね。」と言われました。妊娠中は便秘になりやすいらしく、常習化すると痔になるそうですよ💦
出産後は特に出血することはありませんでしたが、今また2人目を妊娠中ですでに何度か出血しちゃってます。痔にならないか心配です😭

jpj
妊娠すると赤ちゃんにどんどん血液を送れるよう、また出産時の出血に備えてかなりお母さんの血液量が増え、また出血もしやすくなります!
痔だと内でも外でも結構痛みがあるので逆に痛みがなく真っ赤に染まる事が怖いです、潜血と言うことは腸のどこかで出血しています!そして真っ赤という事から恐らく肛門付近の直腸や大腸かと。。
もちろん妊娠中で出血しやすい事を加味しても、便潜血、出血は大腸癌などが隠れている事も多いので、早急に消化器にかかる事をお勧めします。産後ですとなかなか自分の治療に時間がかけられないので今早急に行くべきだと思います!!!
-
vvv
えええ~😱💦こわいです、、
たしかに産後は時間が取れないから、いまのうちに行っておいたほうがいいですよね。。なにもなければ安心できますもんね!
ありがとうございます!- 9月28日
-
jpj
看護師をしていますがそのお話は結構深刻に捉えています。二ヶ月も出血していたら貧血も進みますし、腸管は血管が豊富なのでいくらでもでます。貧血はお産時血が止まりにくくなったり赤ちゃんに酸素が行きにくくなってしまったり悪影響しかありませんからとにかく早急に原因究明が必要だと思います😭内視鏡で何もない事が確認できれば次の対処ができます。何もない事を祈ります。
- 9月28日
-
vvv
そういえば、1ヶ月くらい前の健診の血液検査で貧血だからと鉄剤が処方されました!😣
おしりがちくっと痛むときがごくたまにあるので、痔かな?と思いたいですが、便が細くなった自覚もあるので不安です😭
週明け早々に病院いってみます!- 9月29日
-
jpj
そうなんですね、大腸癌は現代凄く増えていて女性では一位に来るくらいですからしっかり内視鏡してもらいましょう😭お大事になさってください❗️
- 9月29日
vvv
私も便秘知らずだったんですが、すこし便秘気味になったので、おなじく穴が切れたものだと思っていました!
痔はいやですね😭