※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さら
子育て・グッズ

離乳食が全く食べられず、ストレスを感じています。ベビーフードは食べるけど、手掴み食べたいのかもしれません。

今日離乳食を一口も食べませんでした。。😭
もともと食い付きが悪く、食べても全部で50グラムくらいです。
食べない時の方が多くて5口とかでグズグズしだします。。

それが今日ついに三食とも一口も食べませんでした。。!
意地でも口をあけないぞ!と意気込みが伝わってくるほどでした(笑)
スプーンを変えてもだめでした。

このまま離乳食やめたい。。笑
もう離乳食の時間がストレスです😭
伝わっちゃってるから食べないのかな😑💦

何が嫌なんでしょう😭
ベビーフードの方が食い付きがいいのでベビーフード多めにあげてます。
手掴み食べしたいのかなぁ。。

コメント

COCORO

茹で野菜にベビーフードかけるのはどーですか??

茹でるだけも面倒なら
野菜カットして炊飯器に入れてボタン押せば出来てますし?そんなに大変じゃないかもです

ままり

ありましたありました!
息子はベビーフードもミルクも拒否だったので、心配で泣きそうでした😭
とにかく進んで食べるものを…と思って、月齢的には良くなかったんでしょうけど、つかみ食べの練習も兼ねて野菜とミルクのアンパンマンパンあげてました😅(ちょうど9ヶ月頃でした)

ベビーフードでも栄養面は考えてあるし、食べてくれるならがっつり頼ってもいいと思います😊

mi

うちも現在10ヶ月ですが、一生懸命作っても、スプーン近付けたらぷいっ、口に入れた!と思ったらべーーーの繰り返しで困っていました😭我が子は自分で掴めば食べることが多いかな?と最近思います。とは言え、作るのも片付けるのも大変なので、そんな時は食パンの耳を切った白い部分だけ渡すと、にこにこちぎりながら食べます😂楽なので、試しにやってみてください!