
女性は、時給が高いが人間関係が悪いダブルワークと、時給が低いが人間関係が良い新しい仕事のどちらを選ぶか悩んでいます。時給の差は300円で、お金を気にしています。精神的に辛いが時給が高い仕事を辞められずにいます。
今ダブルワークをしています。
どちらかにそろそろ決めたいと思うのですが、なかなか決まりません…
①2年前に始め慣れているか人数も多く人間関係もあまりよくないが時給は高い(苦手な人が何人かいます
②最近始めた少人数でゆったりと働けて人間関係も悪くないが時給は低い
時給は300円程変わります。
パート子持ちなので、時給はすごく気にしていて
悩んでいます…
どちらで働くのがいいのか
やはりお金は大事なので
なかなか決めれないのでアドバイスお願いします!!
①は精神的にやられてしまっているのですが、
時給が高いのでなかなか辞めれてません…。
- めいかいまま
コメント

ひまわり🌻
あたしなら②ですね😊
①だといずれ限界きてまた転職考えちゃう気がするので。

ymk
初めまして!
アドバイス、とゆうより
とても状況が似ているのでコメントさせていただきました😌
私はそのまま、ダブルワークにしてます。
めいかいままさんの例えでいくと、②をメイン、①はサブです。メインの出勤数を8割くらいにしてます。
①は、私も同じく精神削りながらで、苦手な人が何人かいます💦
でも、1日の出勤時間を長く、日数的には週1~2なので、なんとか耐えられます👍
私は家事育児しながらだと、慣れてる仕事をこなしてる方が楽です!
②が、年数重ねて慣れてきた頃に
一本化するかダブルワークでいくか、考え直す予定です♪
勤めていくうちに、①の苦手な方々が入れ替わればなーと願ってます🙏笑
-
めいかいまま
返信遅くなりすみません😭
わー!!
全く同じ状況なんてすごいですね😊
コメント嬉しいです!😭❤️
私もその感じで働こうかと今思っております✨- 9月28日
-
ymk
同じすぎて、運命感じました♡♡
めいかいままさん、きちんとご自身の考えあっての相談みたいなので、そのままご自身のやり方を信じて進んでみて良いかと思います😌
こちらが足掻いても職場の何が変わる訳じゃないと思うので、客観視して落ち着いて、自分の欲や思考は満たせるように
お互い、楽しみながら頑張りましょう🎵- 9月28日
-
めいかいまま
ホント運命ですね!!
すぐにはなかなか決めらずクヨクヨしてました(><)
アドバイスありがとうございます😭❤️
お仕事に育児に頑張りましょう〜🌟- 9月28日
-
ymk
こちらこそ、モヤモヤしながら時給とにらめっこで突き進んでたので、同じ境遇のお話が目に入って、なんだか安心しました😌
はい!まずは、やってみましょう♪遅くまで失礼しました!
おやすみなさい✨- 9月28日
めいかいまま
ご回答ありがとうございます😊やはり、②番ですよね。。たしかに長く働こうと思うとなかなか難しいかなぁと思っております(><)
ひまわり🌻
②と他探すのもありですしね😊
頑張ってください!!
めいかいまま
たしかに他も探してみつつにしてみます😊アドバイスありがとうございます😊