子育て・グッズ 1歳8ヶ月の娘の言葉の順番が逆になっている気がします。放っておいていいのか、訂正すべきか悩んでいます。将来の言語発達に影響があるか心配です。 1歳8ヶ月の娘の事ですが、主語??と述語?? が逆になっている気がします。 放っといて良いのか訂正すべきか分かりません。 例えば アンパンマン バイバイ→バイバイ アンパンマン これ ばっちい→ばっちい これ ママ こっち→こっち ママ 等、こんな感じです。 このまま成長すると日本語が おかしくなってしまうのでは、と心配しております。 最終更新:2019年9月27日 お気に入り アンパンマン 日本 1歳8ヶ月 Y.(6歳, 7歳) コメント nn62yy まだ1歳だし全然問題無いと思います! 訂正してばかりだと本人のやる気を失いそうなので、さりげなく、 これ、ばっちぃねぇ アンパンマン バイバイだねぇ とか言い直してみたらどうでしょうか。 9月27日 Y. そうですよね、やる気無くす のが怖いです。 そんな感じでなるべく優しい 感じで言い直します。 ありがとうございます😭 9月27日 おすすめのママリまとめ アンパンマン・好きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・日本に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Y.
そうですよね、やる気無くす
のが怖いです。
そんな感じでなるべく優しい
感じで言い直します。
ありがとうございます😭