
1歳6ヶ月の子供が普通に歩くが転びやすく、心配。同じ経験の方いますか?
まもなく1歳6ヶ月、普通に歩くんですがすぐに膝をついて転びます。
なので、手繋いでると急に腕が引っ張られちゃって腕の脱臼とかも心配なんですが、歩行になんか異常があるのかな…?と思います。
わかりづらいかもしれないですが、似たような方居ますか?💦💦
- ぱっつんママ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

りんご
外なんか歩いていると良くありますよ。坂道とかまだ、しっかりしていないんでしょうね。

さくら🍯
うちの子も、歩き始めこそ慎重であまり転ばなかったのが、最近調子乗りだして?よく転んで、今までで一番膝に擦り傷つくってます笑
異常かどうか気になりますよね💦
多分、大丈夫だと私は思ってます笑
-
ぱっつんママ
同じ方居て良かったです😭
足が追いついてないのか足が置いてかれ膝から崩れて手繋いでるので腕がびよーんってなっちゃって💦
1歳6ヶ月検診で相談したりしましたか??- 9月27日
-
さくら🍯
分かります分かります!思わず「やだ!腕外れるー!」って言っちゃいます😂
一歳半検診では、歩き方がぎこちないというか、変じゃないですか?って言って歩き方見てもらいました!大丈夫ですよって言われました笑- 9月27日
-
ぱっつんママ
ですよね!😣
腕だけでぶらーんってなっちゃうんで本当毎日心配で😭
そうなんですね😣
うちも一応聞いて見てもらいます💦- 9月27日
ぱっつんママ
そうなんですね😣💦
平坦な道でも膝から転ぶので足や腰が悪いのかな?と思ってしまいました💦
りんご
平坦なところでも転びますよ。なんなら家の中でぴかぴかぶぅとか踊りながらまてまてしていて転びます🤣後、手をつないでいると特に転びます。