
コメント

あちゃま
生後3ヶ月くらいからおでかけしてました🥺🥺
首すわってからの方が安心でしたので😭
機嫌いいとき、授乳後に行ってましたよ🤪🤪
外出てねちゃったらそのままお散歩してましたが家で寝てる時は外出しませんでした🙄

りんご
そろそろ起きる時間も出てくると思うのでそのタイミングで出ていました。2時間ぐらいずつ起きていることができるようになりますよ。
-
あ
そうなんですね✨ありがとうございます!
様子見て、起きているときにいってみます!- 9月27日

退会ユーザー
1ヶ月のころは、抱っこ紐やチャイルドシートに乗せるだけで起きちゃって、腕で抱っこなら寝てくれてたので、腕抱っこで近所ぶらぶら、公園など行ってました💕
抱っこひも、チャイルドシートを使うのはご機嫌な時だけにしてました✨
起きちゃうのがもったいなくて😂
-
あ
起きちゃうのもったいないですよね😭💦
抱っこで行ってみることにします✨- 9月27日

(˘ω˘)
その頃は庭やベランダに数分出るだけでも大冒険なので、子供のタイミングはそこまで気にしてませんでした。
抱っこ紐の中で寝落ちがほとんどでしたが。
またこれからどんどん寒くなりますし、あまり行かなきゃ!!って思い込まなくていいですよ😊
うちは自治体の子育てサロンとかが常時開いてなかったり、よく寝るし、夏は暑いし…とかでほとんど出かけてません😂この先の保育園でいろいろ学んでって気持ちです笑
でもそんなもんでいいよって保健師さんにも言われました。どうせ連れて行っても覚えてくれてないしね🤣って笑
あ
そうなんですね!
アプリなどで、お散歩に行くように書いてあったので行かなきゃ行かなきゃとおもっていましたが、首も座ってからの方が安心だし焦らず様子見ていくようにします!
あちゃま
その頃はベランダでて外の風5分くらい浴びてーって感じでした🙄人によりけりですが、インフルも流行ってきたし私なら迂闊に外に出さないかもです🥺