※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★みぃ★
お金・保険

旦那の扶養に入るか迷っています。産休後はパートで働きたい。私は国民保険で、旦那は社会保険。最適な選択は?給与などに変化は?知識のある方、教えてください。

社会保険、国民保険
旦那の扶養にはいる……迷っています。
私は今、正社員で働いています。産休に8月末に入るのですが、復帰はパートでしたいと考えています。私の職場は国民保険で旦那の職場は社会保険です。1番ベストなのは、どぉしたらいいのでしょう?産休に入ってからももらえるお金など変わってきますか?詳しい方いたら教えて下さい。

コメント

y

私は妊娠6ヶ月のとき正社員からパートになったので、
そのとき同時に旦那の扶養(社保)に入りました!

ちなみに私の会社は産休ないので
もう9ヶ月のときに退職しました😭

個人的に扶養に入るのが1番いいかなと思います。

  • ★みぃ★

    ★みぃ★

    ご返答ありがとうございます!
    保険のこととか難しくて(>_<)
    misaさんは旦那さんの扶養にはいったのですね!
    やっぱり国民保険より社会保険ですよね!

    • 4月14日
そうたmama◡̈

扶養にはいれるなら
扶養に入った方がいいと思います!!

今現在旦那が自営に入るため
国保なんですが、去年の収入で お金が変わるはずなので💦💦

ちなみに 現在国保で 35000円払っていて
すごく痛いです(;_;)

  • ★みぃ★

    ★みぃ★

    ご返答ありがとうございます!
    イロイロ調べてみたのですが支給される金額などが変わるみたいで難しいですね(>_<)
    国保は何かと支払いがあるんですよね。扶養にはいる方向で考えてみます!!

    • 4月14日
くるみトースト

扶養に入れるなら入ったほうが良いとは思いますが、正社員で産休に入るのが8月末ということは、もしかしなくてもその頃には扶養に入れる年収を超えている可能性があります。
もしその様なら社会保険のままかお仕事をお辞めになって国民健康保険かの二択になるかと思います。
お仕事を辞めて収入が減ったりするのを避けたいのであれば、国民健康保険の選択肢は今の所ナシかなと思います。
今年中は社会保険継続できるのであればそのままにしておいて、来年両方の会社にそれぞれパート雇用の申請と扶養申請するのが良いかなーと私は思います。

  • くるみトースト

    くるみトースト

    すみません読み不足でした、そのまま国保継続で来年社保扶養が正解です。

    • 4月14日
  • ★みぃ★

    ★みぃ★

    ご返答ありがとうございます!正社員で月々だいたい15万の手取りなので……産休に入ってから扶養にはいろうかなと考えていたのですが…そぉすると、給付金とか変わってきちゃうのかなと思って質問させていただきました!
    詳しく教えていただき、ありがとうございました(^-^)

    • 4月14日
  • くるみトースト

    くるみトースト

    ご主人の社会保険の種類にもよりますが、だいたいは103万超えると扶養には入れなくなります。なので、産休入る時はギリギリセーフだったとしても、産休中も給料が発生する様なら扶養には入れません。
    手取り15万なら多分8月末には突破してしまいますよ。
    103万ギリギリ手前まで働いて、退職すれば扶養に入れます。
    ご主人と色々相談なさってください♡

    • 4月14日
  • ★みぃ★

    ★みぃ★

    そぉなんですねぇ(>_<)
    働けるうちは、少しでも働いておきたくて(>_<)
    私の職場が社保なら良かったんですけどねぇ……相談してみます!
    ありがとうございます(^-^)

    • 4月14日
deleted user

★みぃ★さんが今国保なら、産休に入っても出産手当金は貰えないので、旦那さんの扶養に入れるなら入った方がいいと思います☺雇用保険は入ってますか?

  • ★みぃ★

    ★みぃ★

    ご返答ありがとうございます!
    国保だと出産手当金が貰えないのですね。雇用保険は、はいってます!!

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出産手当金は社会保険から出るものなので国保にはありません。出産一時金は国保でも貰えますよー。
    雇用保険に入っていたら育児給付金は貰えると思いますが育休は貰えるんでしょうか?

    • 4月14日
  • ★みぃ★

    ★みぃ★

    イロイロ勉強になります!
    育休もいただけます(^-^)

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら育児給付金は貰えるかもしれません。要件があるので、会社の事務かハローワークに聞いてみてください。
    育休給付金貰うときは旦那さんの扶養には入れないと思います‼

    • 4月14日
  • ★みぃ★

    ★みぃ★

    会社の事務が頼りなくて……
    ハローワークでも大丈夫なんですね(*^o^*)早めにハローワークに行ってみます!!

    • 4月14日
くまうさぎ!

国民健康保険の方が、保険料って高いんですよね😅💦

だから、旦那さんの扶養に入った方が、保険料の支払い額は少なくなると思います😄

あと、旦那さんの扶養に入ると、会社にもよると思いますが、家賃手当が増えたり、配偶者手当が増えたりって事もあるかもしれません😊✨

  • ★みぃ★

    ★みぃ★

    ご返答ありがとうございます!
    そぉなんですよねぇ(>_<)
    産休後もそんなにガツガツ働く予定はないので、扶養範囲で頑張ろうと思っています!
    旦那の職場にどんな手当があるか聞いてもらいます(^-^)

    • 4月14日
G

去年退職した時の話になります。
夫の扶養に入れるかを聞いてもらったら
健康保険はその年の収入が規定を越えているので翌年から、年金は退職した翌月から扶養に入れます。との事でした。
で、12月までは国保にして年金だけ扶養に入れてもらいました。
なんと、扶養手当がもらえました。
扶養に入ると失業保険は
もらえません。
国保に入って後々失業保険もらうより扶養に入った方がよさそうだったので計算してみるといいかもしれません。

  • ★みぃ★

    ★みぃ★

    ご返答ありがとうございます!
    年金だけ扶養に入ることもできるのですね。どれが1番ベストなのか、計算してみます!

    • 4月14日