
子育てで実家に頼ることが多く、旦那のサポートが不十分。実家での支えがありがたいが、甘えている気も。同じような経験をされている方はいますか?
同じような方いらっしゃいますか?
出産してから結構実家に帰ることが多くなりました💦
慣れない子育てで、アパートでは旦那はいるけどあまり頼りにならない。
月に1回~2回で1週間いることもあります!
実家だとみんなが子守りしてくれるので一人の時間が作れてほんとありがたいです😥💔
甘えてるのはわかってますが、母も孫に会えて嬉しいみたいで😃
1週間実家にいるときは、旦那のご飯など自分でしてもらってますが。
旦那は、気にしないで帰っていいからとか言ってくれるけど😥💦
同じような方いらっしゃいますか?
- 海凛ママ(6歳)
コメント

退会ユーザー
一緒です一緒です!!
旦那にはご飯を作り置きして帰ってます🙌🏻!
うちは自由な家庭なので、気にせず帰ってます😂

はじめてのママリ🔰
私もしょっちゅうそんなかんじです!旦那も大変だったら無理せず実家帰りなって言ってくれますし、自分のことは自分で出来る人なので☺️でもさすがに子どもに会えないと寂しいみたいなのでなるべく早く帰るようにしてます!二泊三日くらいして帰ります。週1ペースで笑
実家だと本当に助かりますよね!
自宅だと昼間は全部1人なので甘えたくもなりますよ😩
-
海凛ママ
ですよね!
実家にずっと居たいってなります😅💦
うちの旦那は2交代なので夜いないときもあり寝ないときとかほんと辛いです。
昼間ならいいんですがm(__)m- 9月27日

あや
わたしも育休中は月に1週間とか帰ってましたよ〜😊
今は仕事復帰してなかなか帰れません😭💦
旦那は三交代勤務なので夜中とかに帰ってくるのでそれも嫌で…笑
今しかこんなにゆっくりできない!と思って楽させてもらってました☺️
わたしが子供と実家に帰る時は旦那も自分の実家に帰ったりしてたのでご飯とか何もしてあげてません!
甘えれるところがあるなら気にせず甘えていいと思います☺️
-
海凛ママ
そうですよね😅💦
甘えてもバチは当たらないですよね。- 9月27日

退会ユーザー
私もしょっちゅう帰ってます!旦那もうるさい私がいなくてリフレッシュしてるみたいです😂
-
海凛ママ
旦那は2交代なのでアパートだと夜勤の時は寝れないのでその時には実家にいようと思ってますが。
実家にいるほうが楽できるので💦💦- 9月27日
海凛ママ
そうなんですね☺️
旦那も全然気にしないで帰っていいからっては言ってくれるんですが😅💦