
コメント

しんばば
郵便物は
紙に
受取拒絶とかいて
記名か押印して
届いた郵便物にテープで貼って郵便局に持ってくかポストに入れるか配達員に渡す。
宅急便は配達員さんに
すみません。受取拒否します。と言えば、
伝票の裏にサインか印鑑求められて(ちゃんと配達したけど受取拒否だったよ、の証拠の為)持ち帰ってくれます。
どちらも開封してたらダメなようです!
しんばば
郵便物は
紙に
受取拒絶とかいて
記名か押印して
届いた郵便物にテープで貼って郵便局に持ってくかポストに入れるか配達員に渡す。
宅急便は配達員さんに
すみません。受取拒否します。と言えば、
伝票の裏にサインか印鑑求められて(ちゃんと配達したけど受取拒否だったよ、の証拠の為)持ち帰ってくれます。
どちらも開封してたらダメなようです!
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
みなも
詳しくありがとうございます😭開封しないよう気をつけて、主人にもやり方を伝えておきます💡