
出産後、義母が娘の髪を結んで送り出してくれて、自分が楽しみにしていたことが寂しい気持ちになっています。
どうしようもないモヤモヤです💧
先日、出産して入院中です👶
2歳の長女は夫の実家で、夫と一緒に過ごしています👨👧義両親は息子と孫の帰省に喜んでおり、それは本当に感謝しています。
2歳の娘は、髪の毛が少なくまだ髪遊びが出来るか出来ないかくらいです。女の子なのでいつかわたしが髪を結ってあげたり、髪飾りを選んだり髪遊びするのを楽しみにしていました✨
先日から義母が毎日、娘の髪を結んで保育園に送り出してくれているようです。
わたしが髪を結ってあげたりする前に義母が娘の髪を結っている…
わたしが楽しみにとっておいてること、先を越されていることが何だか寂しいです😢
産後だから変な考えになるのでしょうか😭
- とまと(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
産後だから、情緒不安定になってるのかもしれませんね🥺
気にせず、今は体をゆっくり休めて下さいね☺️

アリアナ好き
お気持ちわかりますよ!
楽しみにしてたことならなおさらですよね…
娘ちゃんに特別なプレゼントとして最初の髪飾りはお母さんが選んでつけてあげたいですよね。
その可愛い姿を記念に写真撮りたいし…
-
とまと
回答ありがとうございます😊
そうなんです、最初の髪飾りを選んで結んであげるのはわたしがやってみたかったんです😂
可愛がってくれていることに感謝しなきゃですよね😂- 9月26日
-
アリアナ好き
いえいえ、感謝は普段からされてると思うのでモヤモヤすることまで無理やり感謝する必要はないですよ☺️
普通の感情です!- 9月26日

まめたろ
自分の子ですもん、1番にやってあげたいですよね!
わかります😭
でもボサボサじゃなく整えて送り出してくれるなら、
ありがたいかなって私なら思います☺️
-
とまと
回答ありがとうございます😊
そうなんです、髪飾りを選んで1番に結ってあげたかったんです😂
整えてくれて感謝すれば良いのに嫌な嫁です(笑)- 9月26日

sky_mama
普通の感情だと思いますよ!
理性では「むしろ有難い」でも感情的には「娘の初めては自分が」って私もなると思います💦
冷静に考えて義母は何も悪くないので、1人でモヤモヤするしかないですし、余計モヤモヤしますよね😅
-
とまと
回答ありがとうございます😊
そうなんです💦理性では有難いと思ったら良いのでしょうが、わが子の初めては母であるわたしが…っていうエゴがあって😵
義母はそんなの知らないし悪くないので、一人で「あ~わたしがやりたかったな😢」です😅- 9月26日

あーちゃん
その感情わかります!
誰よりも1番に何でも子供にしてやりたい気持ち。
自分が必死こいて産んだから尚更ですよきっと😊😊!
-
とまと
回答ありがとうございます😊
共感してくださって嬉しいです😂💓義母は可愛くしてあげようと思っての行動なので、本来は有難いと思うべきなのでしょうが、やっぱり「最初の~」はわたしがやりたかったなです😢💦
お話聞いてくださってありがとうございます😄✨- 9月27日
とまと
回答ありがとうございます😊
そうですね、身体を休めることを第一にします😭✨