
最近子供が寝ない原因としてコーヒーの影響を気にしています。また、1ヶ月半の子供が泣く以外で疲れることは何か知りたいです。
こんばんは。
いつもお世話になっております。
最近子供が前みたいに寝ないなーと思ってたんですけど
コーヒー飲みすぎるとあまり寝なくなるよーって
助産師さんに言われたのを思い出したんです。
そう言えば私もそんな日あったなって方いますか?
ちなみに、私は1日に2杯飲んだだけなんですけど…気にしすぎですかね?(o_o)
体力ついたからなのか?
あと合わせて質問なのですが、1ヶ月半くらいの子は、泣く、授乳、お散歩以外で疲れることってあと何がありますか?
教えてください!
よろしくお願いしますm(_ _)m
- はじめて(5歳8ヶ月)
コメント

いとな
お外に行ってお日様にあたるだけで結構疲れるので、よく寝てくれてました。
お風呂とかも、疲れるんじゃないでしょうかね?
気持ちいいしお風呂上がりはミルク飲んだら結構すぐ寝てくれてましたね。
あとはベビーマッサージですねー。

ママリ
ちょっと違うんですが、結構辛いものを食べた後は授乳後によく吐いてた気がします😅
起きてるときに声かけたり、おもちゃで遊んであげるだけでも疲れるかなぁ?と思います😊
-
はじめて
コメントありがとうございます。
ほー!やはり、母乳の味が変わるのでしょうか?(>ω<)
そうなんですか?!
明日試します!
ありがとうございます!- 9月26日

ボーちゃん
まだ1ヶ月‼️大変ですよね🥺お疲れ様です✨
私もコーヒー好きで二杯位は飲んでますよ👍
多分気にしすぎかと!!
気にするに越したことはないですけどね😊
私は無糖コーヒーに牛乳を結構入れて気分的にカフェイン少なめ‼️って思って飲んでました😂👍
まだ1ヶ月なので、その時々で違うのも良くありました!
オルゴールの曲とか聞かせてみたらどうですかね!?
ベビーオイルマッサージとかも良いですよ🥰
-
はじめて
うぁぁ、返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます!
気にしすぎですか、よかった(笑)
そうなんですよ!昨日はすんなり寝てくれたのに…がよくあります(笑)
ありがとうございます(*Ü*)- 9月29日
はじめて
コメントありがとうございます!
お風呂のあと、寝ないんですよ(´・ω・`)
今日は寝てくれたので効果があったのかもしれません!
ベビーマッサージ!!
知りませんでした、YouTubeで仕方調べてみます!
ありがとうございます!!