
お豆腐の離乳食について悩んでいます。お湯を加えた方がいいですか?都度作ると残りが出ますが、ベビーフードがないです。皆さんはどうしていますか?
お豆腐の離乳食について🙏
現在二回食で、お豆腐を、朝あげた分の残りを冷蔵庫に入れておいて、二回目にレンチンしたら案の定ボソボソ固まって失敗💦
(冷蔵庫に入れておかないわけにはいかないし…)
お湯を加えた方がよかったんですかね?
お豆腐の離乳食はその都度作った方がいいのでしょうが、冷凍にも向かないと聞きましたし、
都度作れば残りが出ますよね😊💦
かと言ってお豆腐のベビーフードは見かけないし…
みなさんはどうされていますか??
- babyboy(6歳)
コメント

cocone
お豆腐は冷凍には向かないですね😭私は豆腐を使うときは小分けの小さなお豆腐を買って、レンチンではなくミルクパンなどの小さなお鍋でその都度茹でてました😊
あと、コープに冷凍のカット済みのお豆腐があるんですが、それは茹でてブレンダーかけて製氷機で凍らせて解凍してもボソボソじゃなかったです🤔初期しか使ってなかったので中期はその都度茹でて残りはお味噌汁に使う〜とかしてました😊

りんご
小さな四個パックになったものを買って、その都度作っています!
余った分はその日のお味噌汁に入れてます😊
-
babyboy
コメントありがとうございます😊📝
やはりそうですよね😅
冷凍作り置きできればいいのにー!って感じですよね😍
教えていただき嬉しいです😃- 9月26日
cocone
ちなみに、コープの冷凍のカット豆腐ほんとに便利だったのでオススメです😂💓
babyboy
コメントありがとうございます😊🙌
あ〜やっぱり都度作る方が良さそうですね🙋
コープの冷凍豆腐も実は気になっていて、あれならボソボソにならなかったんですね😍
我が家はブレンダーがないので茹でて潰して使ってみようかなと思います✨
残りはお味噌汁がGoodですね♪
教えていただき助かりました💓
babyboy
あっほんとですか!!
よかったー😊
キラキラコープのメーカーと大人のと2種類ありますよね😊
早速注文してみまーす💕