
同じくらいの子どもを持つママさん方へ、お家での子どもとの過ごし方について相談です。子どもがやんちゃで集中力がなく、最近体調も優れず相手をするのがつらいと感じています。遊び方のアドバイスをお願いします。
同じくらいの歳の子をお持ちの方、お家でお子さんと何をしていますか?
娘はかなりやんちゃなタイプで絵本もビリビリにするか噛んだりして食べちゃうかで全く見ないし
おもちゃなどで遊んでもすぐに飽きるし
一緒に何かしててもすぐどっか行っちゃうし
とにかく何かに集中して遊ぶというよりは
動きまわってわちゃわちゃしてる感じなのですが、、
最近どう相手をしていいか分かりません。
こちょこちょしたりイチャイチャ?したりはするんですが
長く続かないというか…
私自身、最近なぜか頭痛や胃痛、吐き気、倦怠感など毎日のように体調が悪く横になってダラダラ過ごすことが多くなってしまっていて、正直相手をするのも億劫に思ってしまったりしてそれが申し訳なくてなんだか罪悪感でいっぱいになってしまって。
遊んであげたいけど何をしたら…となってしまって
ほったらかしてごめんね、と泣いてしまいました。
旦那には自分を責めすぎ、考えすぎと軽くあしらわれますが
同じママさん達にお家での遊びや過ごし方を教えていただきたいです
よろしくお願いしますm(__)m
- みずき(7歳)
コメント

ヨーギラス
うちはこないだ新聞紙をビリビリにして遊びました!片付けは大変でしたが、横になりながら食べないように見てるだけですし娘も楽しんでました🤣
あとは追いかけっこ、お子さんの好きな音楽を流して踊ったり、かくれんぼしたりです!

りんご
家でと言うか午前中は天気が良ければ8時40分過ぎから12時前まで外です。
帰ってお弁当食べたらすぐ寝て、起きたらお風呂に入っておやつを食べていないいないばあとお母さんと一緒見たら、今はままごとしています。
-
みずき
ありがとうございます!
- 9月26日
みずき
新聞紙ビリビリ楽しそうですね
ありがとうございました!